◆星のや竹富島
もずくの力でキレイになる
星のや竹富島では、沖縄で命草(ぬちぐさ)といわれて親しまれている、もずくを使った滞在型プログラム“もずくキレイ滞在”を2018年3月1日(木)から5月31日(木)まで開催(除外日あり)。1名55,000円~(宿泊料/税・サ別)。
竹富島にある滞在型リゾート「星のや竹富島」が提案する“もずくキレイ滞在”は、命草(ぬちぐさ)として昔から沖縄で親しまれている、もずくの力でキレイを目指すプログラムだ。
もずくが自生するコンドイ浜。この美しい海で、もずくの収穫を体験する。スタッフのレクチャーのもと、マリンブーツに履き替え、海に入り、海藻や岩に付いているもずくを採り、収穫したもずくは夕食の“海鮮しゃぶしゃぶ御膳”でおいしくいただける。
「星のや竹富島」は、自然のリズムに合わせたスパトリートメントやアクティビティを通し、心身のリズムを調えるディスティネーションスパに定評があるが、このプログラムも竹富島ならではのものといえる。
かつて沖縄の人々の長寿の鍵は、もずくなどの海藻類だったともいわれている。もずくを食べて、真っ青な美しい海でもずくを収穫することで心身を調えること目指す、それが“もずくキレイ滞在”プランなのだ。
“海人ブランチメニュー”より、もずくキッシュ、トマトのファルシファー(もずく酢入り)、海藻サラダなど。
医者がいなかった時代、島民の健康を支えてきた島特有のハーブを命草(ぬちぐさ)と呼ぶそうで、この滞在プランのハイライトとなるのが、食べてキレイになる、もずく料理の数々だ。コンドイ浜で収穫した歯ごたえ抜群のもずく。夕食では「海鮮しゃぶしゃぶ御膳」の1品として提供される。
そして沖縄の食材・もずくの新しい楽しみ方を提案したいとの想いから、ブランチはフレンチ仕立てに。通常は生で食べることが多いもずくをキッシュにするなど、斬新なメニューで新しい楽しみ方を堪能させてくれる。
客室に用意される、もずくのアメニティ(バスソルト、洗顔石けん、化粧水、美容液)。もずくのエキスを含んだバスソルトやスキンケアアイテムで全身ケアを。
食べてよし、全身ケアするもよし。竹富島で古くから重要とされてきた命草、もずくのパワーを全身に吸収する、ここだけでしかできないリフレッシュ旅を!
星のや竹富島
所在地 沖縄県八重山郡竹富町竹富
電話番号 0570-073-066(星のや総合予約)
https://hoshinoya.com/taketomijima/
文=立花奈緒(ブレーンシップ)