ネタ箱の中身はキリリと美しい!

築地から届く全国のネタを中心にしながらも、なまこやあこや貝、赤むつなどその時々の地物も織り交ぜる。
塩や山葵、地酒も三重のものを使うなど、伊勢ならではのアクセントもまた嬉しい。
右:伊勢志摩の12~1月にかけての名物、あこや貝の貝柱。さっと焼いて甘さを引き出す。
再開以来、瞬く間に寿司好きが全国から通うようになったのも納得の一軒だ。

取材・文=大和まこ
撮影=志水 隆
Mie
築地から届く全国のネタを中心にしながらも、なまこやあこや貝、赤むつなどその時々の地物も織り交ぜる。
塩や山葵、地酒も三重のものを使うなど、伊勢ならではのアクセントもまた嬉しい。
再開以来、瞬く間に寿司好きが全国から通うようになったのも納得の一軒だ。
取材・文=大和まこ
撮影=志水 隆