暑い夏が過ぎ、秋風が心地いい季節。旅をしたい気持ちが高まってきました。

 紅葉や秋祭り、収穫のよろこびなど、日本にはたくさんの美しい秋の絶景・風物詩があります。自粛中に、そんな日本の魅力に気付いた人も多いかもしれません。

 「いつか」ではなく、今度の旅行の参考に。私たちを待っている秋ならではの豊かな景色をお楽しみください!

» 日本の隠れ絶景・風物詩リスト


◆国営ひたち海浜公園コキアの紅葉

 「国営ひたち海浜公園」は、四季折々の草花が楽しめる都市公園。ひたちなか市の太平洋岸に位置し、開園面積約215ヘクタールもの広大な敷地には、遊園地「プレジャーガーデン」などもあり楽しみ方はさまざま。

 秋に人気の景色はコキアの紅葉。約3万3,000本のコキアが真っ赤に染まり、「みはらしの丘」一面を覆い尽くす景色は圧巻だ。近くから見たコキアもまるまるとした形が可愛らしい。

 また、みはらしの丘の第3頂上は市内最高地点(標高58m)であり、ここから見るコキア畑は、まるで赤い絨毯を広げたかのようだ。

見ごろの時期:10月中旬

国営ひたち海浜公園コキアの紅葉(こくえいひたちかいひんこうえんコキアのこうよう)

所在地 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4(国営ひたち海浜公園)
https://www.ibarakiguide.jp/spot.php?mode=detail&code=997

◆歴史館いちょうまつり

 日本三名園の一つ水戸の偕楽園に隣接する「茨城県立歴史館」。秋には庭園内の約50本のいちょう並木が黄葉し、黄金色のトンネルと黄色に染まるいちょうの絨毯が庭園を彩る。

 11月には「歴史館いちょうまつり」が開催され、いちょう並木のライトアップや水辺の光のアートに加え、11月4日(土)、5日(日)にはプロジェクションマッピングが楽しめる。

 また、敷地内には、博物館本館のほか、移築復元された江戸時代の民家や明治時代の洋風校舎などの県指定文化財もあり、歴史散策とともに、着物体験やお茶会といった日本の伝統文化に触れるイベントも体験できる。庭園は鑑賞無料。

開催期間:2023年11月3日(金・祝)~13日(月)

歴史館いちょうまつり(れきしかんいちょうまつり)

開催地 茨城県水戸市緑町2-1-15(茨城県立歴史館)
https://www.ibarakiguide.jp/spot.php?mode=detail&code=656

2023.09.23(土)
文=佐藤由樹
協力=茨城県庁 観光物産課