【レシピ】芋で腹持ちもいい! 蒸ししゃぶサラダ弁

■材料 (1人分)

・豚しゃぶしゃぶ用肉:5枚(80g)
・さつまいも:50g
・しめじ:1/2株
・レタス:2枚
・水菜:1/4袋
・塩昆布:ひとつまみ
・ごま油:小さじ2
・酢:小さじ1

■作り方

(1) さつまいもは1センチ角に切って水にさらし、しめじは石づきを取って小房に分け、レタスは一口サイズにちぎり、水菜は4センチに切る。
(2) 耐熱コンテナに、しめじとさつまいも、広げた豚肉を入れ、塩昆布を散らしてごま油をかけ、軽くからめて蓋をのせ、レンジで3分加熱。酢を入れてよく混ぜ、冷ます。
(3) 弁当箱にレタスと水菜を入れ、(2)をのせる。

材料替えもOK♪

さつまいもをじゃがいもやかぼちゃに替えても。

「サラダ弁」の基本、3STEP

# STEP1 

 材料を切る。

てんきち母ちゃんから一言!

「加熱しない野菜→加熱する野菜→肉」の順で切ると,、まな板を洗う回数が減ります!

# STEP2

●レンチン前

材料と調味料を次々に上から入れていき、全体にからめるように軽く混ぜる。

コンテナの蓋は斜めに置いて、蒸気を逃がすようにする。ラップの場合はふんわりかけてレンジで加熱(加熱前はちゃんと混ざってなくてもあまり気にしなくてOK)。

●レンチン後

加熱後、必ず、熱いうちによく混ぜて調味液を全体にからめるようにし、しばらく冷ます。

加熱し終わったらすぐに蓋を取って、中をお箸などでよくかき混ぜて。サラダ弁はこの後、よく冷ますのがマスト!

# STEP3

加熱しない野菜を下に敷いて、冷ました2を盛り付け、さらにトッピングするものがある場合はのせる。

サラダ弁は季節を問わず、必ず保冷剤を添えて持っていったほうがよい。
サラダ弁は季節を問わず、必ず保冷剤を添えて持っていったほうがよい。

 

※大さじ1は15cc、小さじ1は5ccです。
※電子レンジの加熱時間は、出力600ワットのものを基準にしています。
※電子レンジで使用する耐熱容器は、プラスティックの700ccの正方形のコンテナを基準としています。ガラスや陶器の重い容器を使用する時は、加熱時間が長くなります。
※電子レンジは、機種や使う耐熱容器によって、加熱時間に差が生じます。必ず、様子を見ながら加熱してください。

てんきち母ちゃんの らくべん! レンチンだけ、あるものだけ、実働3分!

著・井上かなえ

» 購入する(Amazonへリンク)

てんきち母ちゃん 井上かなえ

料理ブロガー。料理家。兵庫県在住。2005年にスタートした3人の子どもたちのリアルな日常と日々のごはんを綴ったブログ『母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記』はライブドアブログで2018年に殿堂入りし、レジェンドブログに。累計48万部のベストセラーとなった「てんきち母ちゃんの毎日ごはん」シリーズ(宝島社)や、累計15万部の「てんきち母ちゃんの朝10分、あるものだけでほめられ弁当」シリーズ(文藝春秋)など著書多数。東京、神戸での料理教室開催、雑誌、TV、食品メーカーのレシピ考案などでも活躍中。

<Amazonで探す>
» 「てんきち母ちゃんの朝10分、あるものだけでほめられ弁当」シリーズ

てんきち母ちゃんのレンチンだけ
実働3分! レシピ

2020.05.08(金)
文=井上かなえ
撮影=難波雄史