【次に流行るもう一曲】
TK from 凛として時雨「Signal」

ソロであることの必然性に満ちた作品
伊藤 2曲目はTK from 凛として時雨の「Signal」。TKっていうとあの人を思い出す人が多いと思うけど、今回はロックバンド“凛として時雨”のヴォーカル&ギターのTKで、本名は北嶋徹。
山口 凛として時雨のキャリアも随分長くなりましたね。ともかくライブがカッコイイと業界で話題になっていたのはもう10年くらい前になりますね。
伊藤 バンドのヴォーカリストがソロ名義で音楽活動するのは珍しくはないけど、バンドの名前を堂々とアーティスト名に入れてしまうのは大胆ですね。もともとソロ名義でのデビューはフォトブックと映像作品で、TKがスコットランドとアイルランドを旅した時の写真と日記と、自身の曲をBGMに8ミリビデオで撮影した映像をまとめたもの。バンドでもソロでも作詞作曲、エンジニアリングにも参加しているので、何でも自分でやっちゃいたいアーティストなんでしょうね。
山口 わざわざソロでやる意味があるプロダクトになっているのは好印象です。話題作りや気分転換ではない、創造的な意味での必然性を感じました。
伊藤 音楽だけに留まらない、ソロアーティストとしての奥行きが作品になっています。サウンドをとっても歌詞をとってもすごくアーティスティックなのに、独りよがりにならない魅力をまとっていて、TKというアイデンティティがそのまんま作品になっている。全身で自分を表現している、そこに嘘がないことがビンビン伝わってきました。
TK from 凛として時雨「Signal」
ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ 2016年9月7日発売
期間限定盤1,300円、通常盤1,200円(税抜)
■TKは、2008年にメジャーデビューした凛として時雨ではヴォーカルとギターに加え、すべての楽曲の作詞・作曲・エンジニアリングを担当するフロントマン。バンドと並行して、2011年からソロ名義の活動を開始。本作の表題曲は、MBSやTBSなどで放送されているTVアニメ「91Days」のオープニングテーマとなっている。
■「Signal」作詞・作曲/TK
http://tkofficial.jp/
【動画サイト】
「Signal」
https://www.youtube.com/watch?v=uNjKYBnRbdE



Column
来月、流行るJポップ チャート不毛時代のヒット曲羅針盤
音楽ビジネスとITに精通したプロデューサー・山口哲一。作詞アナリストとしても活躍する切れ者ソングライター・伊藤涼。ますます混迷深まるJポップの世界において、この2人の賢人が、デジタル技術と職人的な勘を組み合わせて近未来のヒット曲をずばり予見する!
2016.08.31(水)
文=山口哲一、伊藤涼