場所
目的
京都生まれ、京都育ち。京都の女性情報誌「Leaf」編集長を経て、京都コーディネーターとして企画監修や執筆を担当。淡交社より「京都通こだわりの味な店100」や、古瀬ヒロの名前で「京都謹製きもの和こもの」「京都いっぴん日用品」を出版。京都新聞「京女再入門」連載など、伝統文化・芸能の執筆にいそしむ。京女美人塾主宰。
茨城県笠間市と栃木県益子町が 陶芸で繋がる「かさましこ」の旅
2016.11.11
鮮やかな紅葉につつまれた天龍寺で 幻想的なタイムトリップを楽しむ
2016.10.7
今、京料理界で最も注目を浴びる店 「祇園 にしかわ」の魚への愛とは?
2014.8.2
接客も素晴らしい古都の名割烹 「祇園 川上」で京情緒に浸る
2014.7.31
祇園の名料理店「直心房 さいき」で お値打ちのランチコースを満喫
2014.7.29
京都の老舗「懐石・宿 近又」で 最高級の鱧料理を堪能する
2014.7.27
「伊右衛門サロン 京都」の 炊きたてごはんで一日をスタート!
2014.7.23
すっぽんの小鍋仕立がメイン! 「京料理 入船」の充実朝ごはん
2014.7.21
ぶらりご近所を散策しながら 暮らす気分に浸る京町家の宿
2014.7.19
京都・貴船の川床のある宿で 夏の風物詩を存分に堪能する
2014.7.17
老舗旅館がプロデュースした 京都の和モダン町家レジデンス
2014.7.15
1日1組のプライベート・レジデンスで 京都時間を気ままに過ごす
2014.7.13
12月6日発売
ギフトにも、ご褒美にも。ヴィタメールさえあれば。塩野瑛久とショコラの幸福な関係
2025.1.8
【1月6日はケーキの日】“自分へのご褒美ケーキ”5選! お取り寄せスイーツで「夜のおやつ時間」を充実
2025.1.6
【界 奥飛騨】岐阜の奥飛騨温泉郷、平湯温泉で湯力を満喫!飛騨のデザインに触れ、山のご馳走も味わう旅を
2025.1.11
今、体が求めるのは “薬膳”! 旨み満載「ウェルネス薬膳黒火鍋」で2025年の幸せを呼び込もう
2025.1.10
ことしのバレンタインで、“誰に贈っても喜ばれる”チョコレート6選! 「甘すぎない、おとなの味」を選ぶと、一歩差がつけられる
2025.2.1
【OMO5函館 by 星野リゾート】異国情緒溢れる街で思いきり遊んでホテルでチルタイム。イカ、ホタテ、サーモンなどの豪華海鮮グルメと温泉で函館満喫
2025.1.18
2月5日の月が教えてくれるヒント 落ち着いて過ごす
2025.2.5
【心理テスト】“不安なこと”診断 バレンタインチョコの味はどれがいい?
2025.2.2
ソル・レオーネ ビオ社のオーガニックバルサミコ酢 レッドラベルを6名様にプレゼント
2025.1.31
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6
CREA2024年夏号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.6.8