
結氷の摩周湖
ひがし北海道の中心にある弟子屈町は町域の約65%が阿寒摩周国立公園内に属し、自然豊かな地域です。町内には世界有数の透明度を誇る「摩周湖」や日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」などの景勝地や
冬ならではの自然現象として「樹氷」や「ダイヤモンドダスト」を見ることができる。中でも厳冬期の屈斜路湖では氷結した湖面に亀裂が入って盛り上がり、神が渡った道に見える「御神渡り」が見える。

川湯温泉街の樹氷

屈斜路湖の「御神渡り」
川湯温泉街で新イベントを開催!
川湯温泉旅館組合では冬の新イベント「ICE LAFORET IN KAWAYU」を開催する。
会場にはスノーランタン・イグルーダイニング・アイスバーや雪上サーフィン体験など、冬ならではの体験を楽しめます。
公式HP ⇒ https://icelaforet.com/


冷えた身体を川湯温泉で癒す。新たなスポットも登場!
今もなお火山活動が続く「硫黄山」から生まれる川湯温泉は国内でも有数の強酸性泉となり、ピリピリとした肌触りと強い殺菌力がある。明治時代の硫黄採掘で栄え、労働者の湯治場として発展した。
また、温泉街中心部に流れる温泉川に沿って新たに木道やテラスが設けられ「川湯 岩盤テラス」が誕生した。周辺には宿泊施設の泉源があり岩盤から湧き出る温泉を見ることができる。本設置にあたり(公社)北海道観光機構「令和6年度伴走支援型観光地域力強化推進事業」の支援を受け町内の観光協会・役場・事業者等が計画・立案・設置を行った。

川湯温泉の源「硫黄山」

湯上り後もポカポカ「川湯温泉」

温泉の蒸気を浴びて温泉街へ

多くの泉源がある岩盤エリア
周遊バスで安全・安心観光!
期間限定で弟子屈町内の観光地を周遊する「弟子屈えこパスポート」バスが登場します!
摩周湖・屈斜路湖・硫黄山や川湯温泉・摩周駅などでも乗・下車可能。パスポートは2日間乗り放題で
販売所または車内で購入可能!
詳しくは⇒https://masyuko.or.jp/news/20231109_01/

弟子屈の最新情報は、公式HP・公式 X・Instagramより随時発信中!
公式HP「弟子屈なび」
X
https://twitter.com/Teshikaganavi