見ているだけで集めたくなるデザインばかり!ランキングを参考にして船旅に出かけよう!
「船の御朱印=御船印」を展開する御船印めぐりプロジェクト事務局(運営:有限会社ディスクマイスター、本社:東京都中央区、以下「事務局」)は、プロジェクト初となる人気投票「第1回 御船印総選挙」を9月13日から10月31日の期間に実施しました。
総投票数は4320票となり、第23番社 新日本海フェリーがみごと第1位に選ばれました。
第1位 第23番社 新日本海フェリー 1075票
<船社からのコメント>
この度はたくさんの方にご投票をいただきまして、誠にありがとうございます。
ご乗船いただいた皆様、御船印を集めていただいた皆様はもちろん、御船印に参画されている皆様や地域の方々、事務局の皆様のおかげで2021年より御船印の販売を続けることができました。心より感謝申し上げます。
今後も、船旅の楽しみの一助となるよう、邁進してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
<事務局コメント>
「船長のサイン入り御船印」で大人気の新日本海フェリーが堂々の首位です!
「各船ごとの個性が上手く出ている」、「シンプルで統一感のあるデザインが美しい」、「全種類コンプリート時の達成感がある」などの声も多く寄せられました。
その他、デザインとは直接関係ないものの「荒天時でも安定した運航」や「スタッフの温かい接客」などの声も多く、利用者から信頼され愛されている様子が窺えました。
第2位 第70番社 桜島フェリー 345票
<船社からのコメント>
この度は桜島フェリーに投票いただき誠にありがとうございました。
桜島フェリーの御船印は日の出や夕暮れなど一日の中で移り変わり様々な色を見せる桜島を背景に船舶をデザインし、乗船記念としてもご好評いただいております。
今年は船舶事業90周年という記念の年で皆様から評価いただいたことを大変嬉しく思っております。
<事務局コメント>
鹿児島の地域の足 桜島フェリーが2位にランクイン!
雄大な桜島の景色を5つの時間帯で切り取って表現した御船印が「かっこいい」と好評!
地元利用者はもちろん、観光で訪れた方からも幅広く支持された結果のようです。
また、ちょうど総選挙開始日が90周年の記念御船印発売日と重なったこともあり、話題性も十分でした。その他、船内で食べられる「うどん」についての声が多かったのが印象的です。
第3位 第128番社 津軽海峡フェリー 231票
<船社からのコメント>
津軽海峡フェリーを選んでいただいた皆さま本当にありがとうございます!それぞれの港の魅力をふんだんに盛り込んだデザインが多くの方々に愛されていることを大変嬉しく思います。御船印集めとともに、非日常を体験できる“船旅”もぜひ楽しんでください♪これからも津軽海峡フェリーをよろしくつがるん🐬(ハート)
<事務局からのコメント>
販売開始からたった数ヶ月にもかかわらず、堂々の3位!スゴイの一言です!
パステルカラーの色使いと、航路ごとの特徴をうまく捉えたイラストが女性を中心に支持されました♪まだ乗っていない、買っていない方からも得票しており、それが上位入りに繋がったようです。まさにデザインの持つ力を見せつけてくれた結果となりました。
4位~10位のランキング
※11位以下の詳細情報は公式サイトをご覧ください(11月14日12時頃 更新予定)
「第1回 御船印総選挙」の実施概要
■主催:御船印めぐりプロジェクト事務局(有限会社ディスクマイスター)
■投票期間:2024 年 9 月 13 日(金)~2024年10月31日(木)
■投票対象:御船印プロジェクトの参加船社・博物館のうち、投票期間内に販売中の約130社
■投票方法:専用のWebフォームからの投票
この「御船印総選挙」は船好きの皆さまと船社・博物館との交流拡大を図る目的で実施されました。限られた投票期間のなかでも多くの方に投票・応援メッセージをお寄せいただき、事務局スタッフ一同大変驚いております。
各社宛の応援メッセージには、家族・友人との思い出やスタッフとの交流話などの心温まるお話が数多く寄せられ、改めて船は人々の特別な時間や思い出も運んでいるのだなと感じさせられました。
事務局では今後も「御船印総選挙」をはじめ、船好きユーザーとの交流キャンペーン・イベントを継続的に実施していく予定です。
御船印めぐりプロジェクトについて
神社仏閣を参拝した証として集められる御朱印の船バージョンが「御船印」。日本各地の船社・博物館がオリジナルで印を発行し、チケット売場や船内などで購入可能です。印のデザインは、各社の特徴を表現したものであり、航路や船体、観光地のシンボルなどが描かれています。また、御船印集めに便利な「公式船印帳」も各種販売中。集めた御船印の数だけ思い出が増える、新しい船旅の楽しみ方が「御船印めぐり」です。
各社の発行場所や料金、公式船印帳の取り扱い場所、マスター制度については公式HPをご覧ください。
公式HP:https://gosen-in.jp
※「御船印」「船印帳」は登録商標です。((C)御船印めぐりプロジェクト事務局)