場所
目的
月断先生教えて! やせて健康になるツボ
デブマインド改革法。 9万人以上の痩せるサポートをしてきた「Harriet Ginza」代表にして、『月曜断食』著者の関口賢先生が教える「やせるツボ」。
【30代】婚活&恋愛心理コラム
アラサー&アラフォーのみなさま。婚活どうしてますか?恋愛心理をひもとくおもしろ読み物をお届します!悩みを解決するヒントになるかも?
今は旅よりここが心地いい ステイしたくなる部屋
自由きままに旅がしづらくなった今、家にいる時間を心地よい時間にしたいもの。目指すは「ステイしたくなる」部屋作り。リラックスできる家を持つ人たちを訪ねて、部屋作りのこだわりポイントを聞いた。
美容のプロ7人が選ぶ “私を支えた”コスメ
働き方も暮らしも、美容への向き合いかたも、大きく変わったこの1年。ブレやすいこの時代に、肌と心を整えて、心地よく過ごすために、美容のプロ7人が愛用しているコスメを聞きました。
まなざしで語る、秋
口もとを隠したまま過ごす時間が増えた今、これまで以上に雄弁に、喜怒哀楽を語る役割を担うのが目もと。 色で、質感で、陰影で、「口ほどに物を言う」アイメイクを考えます。
寒い一日、体と心に効く ハーブとスパイスのお菓子
古くは薬として重宝されたハーブとスパイスをお菓子にひとさじ。そんなおいしいに“効能”が上乗せされた素敵なお菓子のレシピを菓子研究家の長田佳子さんに教わりました。寒くなるこれからにぴったりの優しいお菓子です。
それ、予想外のトラブルに巻き込まれる危険あり!
SNSの誹謗中傷は、名誉棄損の可能性があり、高額の慰謝料を請求されるかもしれません。少し前まで許されていたことが法令違反となった事例を、弁護士の菊間千乃さんに解説してもらいます。
ご褒美クリスマスコフレ2020
年に一度のビッグイベント、クリスマスコフレのシーズン到来! そこでキレイを底上げしてくれる逸品を全力ピックアップ。一年がんばったご褒美にお気に入りをチョイスして、ウキウキ気分でホリデーを満喫して。
コミックエッセイ『明日、世界が終わるかもなので、本日は帰りません。』の著者 ふせでぃさんにインタビュー
インスタグラムのフォロワーも14万人を超え、SNSでも話題の漫画家・ふせでぃさん。「CREA WEB」での連載『明日、世界が終わるかもなので、本日は帰りません。』が、最終回を迎えた作者に、作品を生み出しながら、考えたことを聞く。
心理占星術研究家・岡本翔子「満月・新月の日にするべきこと」
月は約29.5日かけて天の12星座をゆっくりと巡ります。満月や新月が入座している星座の性質に合わせたその日のヒントやメッセージをお届けします。
カラーサージカルマスク 台湾での大ヒットの舞台裏
台湾でカラフルなサージカルマスクが大ブームになっている。現地在住日本人ライターが、ブームを牽引するメーカー「CSD中衛」を直撃取材。生産のいきさつ、人気の秘密、そして今後の展望とは? 2回にわけてお届けします。
ヤマザキマリ×中野信子対談 「パンデミックの文明論」
新型コロナについての議論で意気投合したおふたりが緊急対談。東西文明について縦横無尽に語り合う。
味が変われば日常も変わる気分一新のこだわり調味料
いつもと同じ食材、同じ調理法なのに、調味料を変えるだけで、なぜかおいしくなる。そんな頼りになる調味料が集合。自粛モードで料理をする機会が増えた今だからこそ、新たなお気に入りを見つけてみよう。
「水瓶座時代」の幕開け! 新時代へのTO DOリスト
2020年末、社会の動きを象徴する木星と土星がぴったり重なる現象「グレート・コンジャンクション」が起こります。20年に一度の現象ですが、特に今回は200年に一度の大きな切り替わり期にも当たる特別なもの。新しい時代の幕開けです。新時代に備えてやっておくべきことを伝授。
幸せ運ぶ3大スイーツ バター、レモン、チーズケーキ!
箱を開けた瞬間から幸せ気分に包まれる、おいしい極上のおやつを取り寄せて。濃厚なバター、甘酸っぱいレモン風味、大人気のチーズケーキの3ジャンルから、とっておきがずらりと並んでいます。
日本全国 ミュージアムグッズの旅
美術館や博物館へ出かけたら、作品の優れたデザインを活かしたミュージアムグッズも楽しみのひとつ。定番のポストカードやステーショナリー類のみならず、食器やアパレルなど、日常使いできるアイテムも増えています。ここでは、こだわりのオリジナルグッズを展開するミュージアムを、ミュージアムグッズ愛好家の大澤夏美さんがガイドします。
《決定版》夏の「お取り寄せ」カレー
やっぱり夏は、カレーが食べたい! スパイスセットからじっくりDIYをするもよし、手軽に本格レストランのルーやレトルトをお取り寄せするもよし。食通が教えてくれたスパイスパワーで猛暑を乗り切ろう!
グランスタ東京は まるで大人のショッピングモール
2020年8月、東京駅の「グランスタ東京」がさらに大きくなった。北口の新店舗のなかから限定スイーツや、ひとりごはんにピッタリのお店をCREA WEB編集部がチョイス!
最旬! 2020年夏“肌悩み”レスキュー
ただでさえ肌悩みが増える猛暑の夏に新たに降りかかったのが、“マスクを長時間着ける”という想定外のシチュエーション。何を注意して、どんなケアをしていけばよいのか、夏のスキンケアとベースメイクの悩みにずばっとお答えします!
冷凍研究家・岩崎啓子さんの テクニック
冷凍保存のワザを使えば、週に1回の買い物で献立に必要な食材がまかなえる! 買い物に行く回数が減って人込みを避けられるだけでなく、食費も大幅に削減できるんです。
SHARE
【満月】4月13日 天秤座の満月の日に行うといいこと
1時間前
【プチプラ偏愛初夏ネイル】OSAJIは沼る色揃い! 「久しぶりにピンクを塗りたくなった」「ブルーラメが美しいミステリアスなカラー」
2025.4.10
「最期までお世話できないかも」 病気になった飼い主が保護猫“あずきちゃん”のために契約した〈ペット信託〉
2025.4.9
一流芸能人の子どもが通う “和光学園”は何がスゴイのか?
2020.5.5
「悔しいし、やばいんじゃないかと思っていました」海外作品が増える一方、日本映画への出演が減り…浅野忠信が感じていた“寂しさ”
【心身の疲労回復】心が乱れやすい季節の変わり目に食べて心と体を整える!春のストレス対策食材6選
2025.4.8
「ぼくの風街めぐり」に出かけよう 作詞家・松本隆が語る青山の生家、63歳で“おひとりさま移住”した神戸での新生活…
「生きる気力が感じられなくて」慶応在学中にメジャーデビュー→32歳でバンド解散。ミュージシャン・古舘佑太郎がカトマンズで自己嫌悪のループから抜け出せたワケ
2025.4.4
「銀行口座にお金がドンと…」サカナクション・山口一郎に命じられカトマンズへ。旅嫌いの古舘佑太郎が“過呼吸”や“蕁麻疹”に苦しめられた旅路を語る
鳥取県の蟹といえば松葉ガニ…だけじゃない! 誰でも採取できるのに美味すぎる高級食材“モクズガニ”をカゴ漁で獲って味わい尽くす
2025.4.7
オーシャンビューの鎌倉の絶景の中、“非日常を味わう特別な宿”が誕生。オーベルジュでは、地元食材のフランス料理を堪能できる[UMITO]
2025.4.5
「私の人生は、地震で揺らいだ後に作られた」村上春樹原作NHK土曜ドラマ『地震のあとで』橋本愛インタビュー
2025.4.3
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
3月7日発売
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
2025.3.14
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
2025.3.28
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
4月11日の月が教えてくれるヒント 体の調整をする
【心理テスト】あなたに不足しているもの 小さな子どもが追いかけているのは?
ゼオスキンヘルスのバランサートナーを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6