場所
目的
CREA BOOK
まるごと 腐女子のつづ井さん
つづ井
2020年5月8日発売
すべての「凝り性」の人、必読の大人気コミックエッセイ、待望の文庫化。 「腐女子」とは ボーイズラブを好むオタク女子を指す言葉。そんな「腐女子」を自認する女子大生つづ井 さんと、愉快な仲間たちの、楽しさの限界突破の日常をつづった“絵日記”。
この書籍を購入する
しあわせはノラネコが連れてくる
イ・シナ/菅野朋子
2020年3月30日発売
韓国でいちばん有名な“ふつうの猫”ヒックのフォトエッセイ! 息苦しい毎日から逃げるようにやって来た済州島(チェジュとう)で白いノラネコに出会い、交流していくうちに、著者の人生が動き出す。
月曜断食ビジュアルBOOK
関口 賢・リュウジ(料理監修)
2020年2月6日発売
シリーズ累計20万部の『月曜断食』の進化版が初のビジュアルブックになって登場。多彩なイラストでわかりやすく解説するとともに、とくに成否の分かれ目となる回復食の摂り方や、前著の反響として寄せられたさまざまな疑問点に丁寧に答えた決定本です。
にちにいまし
山本彩香
2020年1月31日発売
「にちにいまし」とは、沖縄の言葉で「似ているけれどさらによい」。昨日よりもちょっとおいしく。今日よりもちょっといい明日を迎えるために。私が支えにしてきた、琉球料理の知恵と沖縄の言葉をおくります。
土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ -in the sky-」公式ブック
テレビ朝日
2020年1月29日発売
新たな出会いは、空の上で。ある日、僕は機長に告白された――。 春田創一35歳新人 CAがパイロット、整備士を含む恋の嵐に巻込まれる! 令和最初の冬に視聴者の心を 揺さぶったドラマ公式ブック。
よちよち文藝部 世界文學篇
久世番子
2019年12月12日発売
翻訳苦手? でも大丈夫。よち文を読んでから海外文学に挑め! カタカナ名前が覚えられず海外文学が苦手な番子部長が、ヘッセ、ドストエフスキーなど世界文学十五作を読み解く爆笑コミックエッセイ。
心と体のもやもやがスーッと消える食事術
工藤孝文
2019年12月15日発売
心身の傾向(体癖)を踏まえた、6つのタイプ別食事術でもやもや不調が消える!
偽装不倫 7
東村アキコ
治療のため鐘子の元を去り、韓国へ戻っ たジョバンヒ。「僕がいなくなっても、あなたには愛する人がいる」と、夢の中で別れを 告げる。
偽装不倫 6
花巻で穏やかな時間を過ごした鐘子とジョバンヒ。嘘をただせないまま彼は韓国に戻る。一方、姉の葉子は夫・賢治に 不倫を疑われ……。
花巻で穏やかな時間を過ごした鐘子とジョバンヒ。嘘をただせないまま彼は韓国に戻る。一方、姉の葉子は夫・賢治に不倫を疑われ……。
おなかのおと
菊池亜希子
2019年11月29日発売
「グー」というお腹の音は、ごちそう時間の予鈴だ―― 毎日、給食の献立表をポケットに 入れてたくらい子供の頃から食いしん坊。幼少期から母になった現在までの「食」 にまつわるエッセイ集。
あたいと他の愛
もちぎ
2019年11月14日発売
ツイッターフォロワー四十五万人超え! 共感の声多数 物心ついた頃からゲイのあたい。 父は自殺、母は毒親、生き抜くための売春……ハードな生活を支えてくれた大切な出会いと愛について。
みらいおにぎり
桧山タミ
2019年11月27日発売
「おいしくなあれ」は幸せをもたらす魔法のことば。九十三歳現役料理家のタミ先生が子供 たちに語る。優しさと強さを学んで幸せを自分で決められる大人になろう。おにぎりの握り方付き。
ゆるり より道ひとり暮らし
おづまりこ
2019年11月20日発売
ときどき道草する方が、人生は楽しい。 ひとり暮らし、9年目。発見と失敗と、ちいさな 幸せでいっぱいの、おひとりさま満喫ライフ!
うまうまニッポン! 食いだおれ二人旅
高田かや
2019年10月10日発売
『カルト村』シリーズの著者が描く旅グルメ漫画 温泉宿で自炊をしたり、季節の甘味に 行列したり……。食べることが大好きな著者夫妻が実際に体験した「おいしい旅」を漫画で紹介。
偽装不倫 5
2019年9月26日発売
ジョバンヒがインスタグラムにあげた写真を頼りに、花巻市を訪れた鐘子。ようやく会えた時、彼が周囲に隠してきた病状が悪化し……。
肌がきれいになる石けんオフメイク
石けんオフメイク研究会
2019年9月20日発売
女優・安達祐実がモデルを務めるメイク本、ふたたび! クレンジング不要。石けん洗顔 だけでオフできるから、肌に負担がかからない! インスタグラムでも話題の美肌習慣。
裸一貫! つづ井さん 1
2019年9月11日発売
ただただ生きるのが楽しい!! オタク女子のエッセイ漫画 俳優を追っかけたり、自分のお 尻を育てたり、夜の公園で全力で遊んだり…。「魂がオタク」なアラサー女子の、元気で 楽しそうな日常!
続 デザイナー渋井直人の休日
渋谷直角
2019年8月3日発売
仕事もセンス抜群で、雑誌のデザインを中心に、ファッションブランドのカタログなども手掛けるデザイナー渋井直人50代独身。一見ステキなオジサンなのに、とにかく恋愛は不器用で全くモテない渋井さんがまたもや恋をした……!
SHARE
第8回 「都会の犬」つづ井
2023.11.30
第4回 京都パンづくし旅 その2おづ まりこ
新しいお笑い賞レースは 期待と予感に包まれて…澤部 渡
2023.11.23
買って損なし! 本当に使える 2023秋の新作コスメ12選 日本初上陸のブランドも
【2023年夏の新作コスメ】 リップ迷子におすすめしたい 軽やかなヌードリップなど12品
エディターおすすめ新作コスメ12選 ベースメイク&リップで春支度 上質スキンケアで美肌作りを
美容エディターおすすめのコスメ12選 不調のサインに集中アプローチ! プチプラからハイブランドまで
【贅沢旅】ホテルインディゴ軽井沢で 過ごす、豊かなオン&オフ時間 ――2022年BEST7
9月7日発売
美容・健康に良い万能食材を食卓に 第4のお肉・ノルウェーサーモンで料理のバリエーションを広げよう!
2023.11.3
【今、日本のホテルが面白い vol. 16】 注目のシェフが横浜を舞台に挑戦する地産地消の新たな世界
2023.11.17
【今、日本のホテルが面白い vol. 17】 クラブインターコンチネンタルという 非日常の贅沢を石垣島で堪能する
2023.11.20
【今、日本のホテルが面白い vol. 8】 文化財の門をくぐり世界遺産を望む 唯一無二の古都と響き合う休日
2023.11.6
【今、日本のホテルが面白い vol. 12】 初心を忘れぬおもてなしの積み重ね その矜持がもたらす安らぎの滞在
2023.11.13
佐渡の大自然に飛び込む2泊3日の アウトドアトリップ。ドンデン高原と へんじんもっこで贅沢に自然を満喫!
2023.11.18
明日海りおさんの美しき旅スタイル 「いつでも心地よくいたいから ドライヤーはお気に入りを持参」
【今、日本のホテルが面白い vol. 14】時を経て価値を増し、未来へと繫ぐ 唯一無二のホスピタリティを体感する
2023.11.15
【今、日本のホテルが面白い vol. 9】 躍進する東京のゲートウェイで 街の息吹を感じながら非日常に浸る
2023.11.7
【今、日本のホテルが面白い vol. 10】 沖縄の感動ロケーションで 自分スタイルに合った島時間を満喫
2023.11.8
【今、日本のホテルが面白い vol. 18】沖縄の青い海の絶景を独占する スイートルームで至福の朝食を
2023.11.21
【今、日本のホテルが面白い vol. 11】 琳派発祥の地、京都・鷹峯で堪能する クワイエットラグジュアリー
2023.11.9
【今、日本のホテルが面白い vol.15】 地中海ブルーが美しい新客室 「The Oriental Floor」でリゾート気分
2023.11.16
12月1日の月が教えてくれるヒント セキュリティ対策の強化を
8時間前
【心理テスト】好かれやすいタイプ パーティで仮装するなら?
2023.11.29
SHIKARIよりBRIGHTENING W ESSENCEとBRIGHTENING W CREAMをセットで3名様へ
2023.11.24
CREA Traveller 2023 Vol.3 記事にお詫びと訂正がございます
2023.8.1
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18