シンガポール名物の屋台センターがリニューアルして大人気
シンガポール観光といえば、はずせないのがホーカー(屋台)センター。魅力はなんといっても、ローカルフードから世界各国の味まで5シンガポールドル(約425円)ぐらいから楽しめるというところ! シンガポールに来て、あれもこれも食べたい、と思っている人にはマストのスポットです。

なかでも、伝統的なホーカーセンターの趣を残している「ラオパサ・フェスティバルマーケット」は、150年以上の歴史があり、金融街の真ん中という立地で、ビジネスマンから観光客まで幅広い層でいつもにぎわっています。お昼どきは、空いている席を見つけるのがやっとなほど。

もともとは魚市場だったというラオパサの建築は、八角形の独特な構造で、ヴィクトリア調のアイアンフレームが優美な印象を醸し出しています。このたび、半年以上を費やしたリノベーションが完了し、2014年6月にリニューアルオープン。かつての面影を色濃く残しながら、清潔感たっぷりに生まれかわりました。

建物に入ったら、まずは席を確保。ティッシュをポンとテーブルの上に置いておけばOKです。 ここにはシンガポールの名物と言われるものはすべてあります。チキンライス、ラクサ、ホッケンミー……。このほかにもベトナム、タイ、韓国料理、さらには日本式の焼き鳥まで! すごく迷ってしまうので、大人数で行ってシェアしてみるのもオススメです。

中央にはドリンクやデザートを売るお店(ストール)があり、ケースのなかのフルーツは新鮮そのもの。しかも清潔感があり、いわゆる屋台とは一線を画しています。フルーツをそのまま買ってもいいし、ジュースとしてオーダーすればその場でしぼってくれます。

文・撮影=マンゴスティン倶楽部