軽井沢というと避暑のイメージが強いけれど、あえて寒さ厳しい冬を愛する人もいる。
多くの別荘やホテルには暖炉や薪ストーブが据えられ、きりりと冷えた冬に温かな幸福感を与えてくれる。炎を主役に過ごす森へ出かけ、春待つ冬を味わおう。軽井沢でおすすめのホテルやレストランを11軒ご紹介。
薪火の力を鮮やかに使いこなす和のコース
◆薪焼かけはし(まきやきかけはし)

2021年12月にオープンしたばかりのこちらは、薪焼き×和食のお店。日本料理の真髄である季節の食材の力を、薪焼きという角度で引き出していく。

カウンターの向こうには大きな薪窯が据えられ、いかにお客側が暑くならないかに苦心したほど、その威力は強い。

ここで、様々な店を食べ歩き、研究を重ねて生み出された「薪」が主役のコースが披露されるのだ。

焼きものだけでなく、日本料理らしい生魚は昆布〆にして薪で燻した塩を振るなど、展開はいろいろ。火の美味を堪能せよ。

薪焼かけはし(まきやきかけはし)
所在地 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢3-2
電話番号 0267-46-8577
営業時間 12:00~14:00、19:00~21:00
定休日 水曜、不定休
※完全予約制

Feature
籠もる至福を享受
洗練の森で炎と過ごす軽井沢
Photographs=Jun Hasegawa