訪れるたびに必ず新しい発見のある沖縄。今度のヴァカンスでは、これまでとはひと味違うラグジュアリーを求めて 贅沢にクルーズ船をチャーターしたり、秘境の島へ渡ったり……自分だけのとっておきの場所をみつけよう!
小さな島の美味をすべて
盛り込んだ極上のコースを
●トラットリア バール
慶留間gnon(ゲルマニヨン)


那覇・泊港から高速船で約70分、タクシーもレンタカーもない阿嘉島から橋でつながる慶留間島は、人口約60人の小さな楽園。


誰もが「こんなところに!?」と驚くこの場所に、地元食材にこだわった完全予約制のトラットリアがある。お店を切り盛りするのは、大阪などで腕を磨いた前田正樹シェフと、この島出身の絢子さんご夫妻。


島の漁師さんが獲ってくる鮮度抜群の魚介に、自ら開いた農園の恵みをたっぷりと組み合わせ、一皿に凝縮した優しくて力強い味わいに心も体も癒やされる。
パンやデザートも自家製で、手作りの美味しさをゆるりとした空気のなかで満喫すれば、至福の島時間となる。

なお、ディナーを楽しむ場合は、素朴な島の民宿での一泊が必須だ。

トラットリア バール 慶留間gnon(ゲルマニヨン)
所在地 沖縄県座間味村慶留間54
電話番号 098-987-2650
営業時間 12:00~15:00、19:00~23:00
定休日 火曜(休日の場合は翌日、不定休あり)
※要予約
料金 ランチ 1,800円、3,000円。ディナー 3,800円、5,200円。
交通 阿嘉港からレンタサイクルで約20分
https://gerumagnon.wixsite.com/gerumagnon/
慶良間諸島って……

那覇の西方沖の珊瑚礁に浮かぶ島々。海の透明度が素晴らしく、座間味、阿嘉、渡嘉敷島へはフェリー、高速船が運航。島内には素朴な民宿、飲食店がわずかにあるのみ。いずれも夕方に終船となるので要注意だ。

Feature
その先の沖縄を体感する
とっておきの場所へ
Edit&Text=Shojiro Yano
Photo=Taisuke Yoshida