~大学お笑いの頂点を決める大会に全国から851組が参戦!審査員・コカド ケンタロウ「レベルの高さにびっくりした!」と太鼓判~
ワタナベエンターテインメント主催の大学生お笑いNo.1決定戦『Sky presents 笑学祭2025 supported by マイナビ(以下、笑学祭)』の決勝戦が、6月30日(月)に東京・座・高円寺2にて開催されました。
今回、【蝉ブルース】が見事2代目チャンピオンの栄冠に輝きました。


優勝した【蝉ブルース】
『笑学祭』は、大学生のお笑いNo.1を決定するコンテストで、サークル所属の有無を問わず、現役の大学生(大学院生・短大生・専門学生、休学中も可)であれば誰でもエントリー可能です。予選の参加にはエントリー組数の制限がなく、1人あたり最大2ユニットまで応募可能な点も大きな特徴となっています。
今年は、昨年のエントリー数を大きく上回る851組が予選に参加。全国5都市で行われた予選を勝ち抜き、準決勝に進出した60組の中から、激戦を経て10組が決勝へと駒を進めました。
決勝当日は、MCをAマッソが担当。審査員には、藪木健太郎(番組プロデューサー)、コカド ケンタロウ(ロッチ)、崎山 祐(ファイヤーサンダー)、後藤拓実(四千頭身)、星野光樹(Gパンパンダ)という豪華メンバーが顔を揃え、会場に華を添えました。
First Roundでは、ファイナリスト10組が登場し、それぞれ渾身の3分ネタを披露。
冒頭から MCのAマッソがトークで盛り上げ、ファイナリストのネタ披露では、観客席からは大きな笑い声と拍手が絶えず、学生芸人たちの熱量に包まれた会場は、まるでフェスのような盛り上がりを見せました。途中、エキシビジョンとして四千頭身が登場。完成度の高いネタで会場の空気を一気に変え、プロ芸人としての圧倒的な存在感を見せつけながら、後輩たちに大きな刺激を与えました。
審査の結果、【あなたとネ】、【上下する】、【蝉ブルース】の3組が最終決戦・Final Roundへ進出。コント、ピン芸、漫才とジャンルの違う3組が繰り広げる、学生とは思えないほど洗練されたネタの応酬に、観客も審査員も息をのむ瞬間が続きました。
そして、851組の頂点に立ち、『笑学祭2025』の栄えある2代目チャンピオンに輝いたのは、早稲田大学お笑い工房LUDO所属の【蝉ブルース】!喜びを爆発させた優勝者は、「本当に嬉しい。会場の皆さんがいなかったら優勝できなかった。」と感極まった様子でコメントし、会場からは大きな拍手が贈られました。
審査員のコカド ケンタロウは、「レベルの高さにびっくりした。面白さもラッキーも全部詰め込まれた優勝だと思った。」と称賛を贈りました。
優勝者には、賞金30万円に加え、今後開催されるワタナベエンターテインメント主催ライブへのエキシビション出演権と、マイナビ副賞 JTBトラベルギフトカード20万円分が授与されました。
【蝉ブルース】は「進路は決まっていないが、目の前の人達を笑わせたいという思いでやっている。」と、を力強く語ってくれました。
【大会概要】
■公式サイト: https://www.we-school.net/university_comedy/
■名称:『Sky presents 笑学祭2025 supported by マイナビ』
■主催:ワタナベエンターテインメント(代表取締役社長 渡辺ミキ)
■特別協賛:株式会社マイナビ(代表取締役 社長執行役員:土屋 芳明)
■協賛:Sky株式会社(代表取締役社長:大浦 淳司)
■予選会場:東京、大阪、福岡、名古屋、仙台
■参加条件:
・出場するメンバーが全員現役大学生であること
・大学院生・短大生・専門学生、休学中も出場可能
・事務所/養成所に所属していないこと
・1人2ユニットまで出場可能
(同じコンビが名前を変えて2回出場することはできません)
■グランプリ特典:
・賞金30万円
・ワタナベエンターテインメント主催お笑いイベントへの出演※調整中
・ワタナベコメディスクールの学費全額免除
■笑学祭公式SNS:
・X https://x.com/shogakusai_2025
・Instagram https://www.instagram.com/shogakusai_2025/
【第1回 大会実績】
2024年4月よりスタートした第1回大会は、全国から530組の大学生がエントリーし、予選と準決勝を勝ち抜いた10組が進出した決勝戦では審査員に番組演出家の藪木健太郎氏や、ハナコ秋山、Gパンパンダ星野、元ゼンモンキー荻野、MCとしてラパルフェが参加し、厳正なる審査を経て、「専修大学落語研究会お笑い企画STRIP GUN CLUB」の鯖のTシャツが初代チャンピオンに輝きました。
【株式会社マイナビ 会社概要】
株式会社マイナビは、「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」をパーパスに掲げ、人々の人生に寄り添い、サポートする多様な事業を展開しています。主力事業である人材ビジネス領域においては、就職、転職、アルバイト等を中心とした情報サービスや人材紹介サービスを展開。また、進学、ウエディング、ニュース、農業など、多数の生活情報メディアを運営しています。ユーザー一人ひとりに向き合い、その人の可能性を広げ、今までの生き方にとらわれない新しい未来が見えるようなサービスを提供いたします。
【Sky株式会社 会社概要】
Sky株式会社は、業務系システム開発をはじめ、自動車やデジタル複合機などの製品に組み込まれるソフトウェアの開発や検証業務に携わっています。AI・画像認識技術など、先進技術を活用したソリューションも開発・提供しており、ご提案から保守までシステム構築を一貫してサポートするSI事業も展開しています。また、自治体や民間企業向けの情報漏洩対策ソフトウェアや営業名刺管理サービス、文教市場向けのICT活用教育を支援するソフトウェアなど、自社商品の企画・開発・サポートおよびICT環境整備なども行っており、幅広い分野でソフトウェア技術を提供しています。