株式会社第一興商は、ビートボックスイベント「BEATCITY JAPAN」(以下、BCJ)と連携し、世界初のビートボックス専用カラオケルームをグループ会社の株式会社台東第一興商が運営するビッグエコー新宿西口店で2025年4月26日に開設します。





 ビートボックス(ヒューマンビートボックス)は人間の声や口、喉などの声帯器官を使い、ドラムやベース、スクラッチ音、さらには自然音を再現するなど楽器では出せない独自の音を創り出す技法です。その認知度は年々上昇し、さまざまな大会でビートボクサー(ビートボックスプレイヤー)たちが技を競い合っています。日本でもSNSや人気YouTuberを通して、新たな音楽表現としての認知が広がりを見せています。

 ビッグエコー新宿西口店にオープンする「BEATCITYカラオケルーム」は、マイクやスピーカーなどビートボックスに最適な音響機器を完備しました。貸スタジオでの練習が多かったビートボクサーも気軽に利用することが可能です。

 また、ルームには当社DAMの最新フラッグシップモデル「LIVE DAM WAO!」を設置。ビートボックスの利用にとどまらず、最新のカラオケも楽しめるハイブリッドな空間です。

 BCJ本戦の開催に合わせて日本各地からビートボクサーやファンが新宿に集います。当社とBCJは、新宿をビートボクサーの新たな聖地として盛り上げていくことを目指します。



■「BEATCITY ルーム」概要

開設日 :2025年4月26日(土)

実施店舗:ビッグエコー新宿西口店(1ルーム)

内装  :「BEATCITY JAPAN 2025」のコンセプトデザインをモチーフに、近未来的な世界       観を表現し、大会ステージを彷彿とさせる臨場感と特別感を演出

設備  :●当社とJBLが共同開発したスピーカーとサブウーハーでライブさながらの空間を実現

     ●ビートボックス向けプロ仕様のマイク「SennheiserE945」「AKGD7」

      「ElectroVoiceND76」を各2本設置

      バトル形式やタッグでのパフォーマンス練習が可能

     ●音響空間を個々の好みに調節できるミキサー卓「MG10XU」を設置

     ●主要ビートボックスバトルで採用されている3つのバトル尺(60秒/90秒/120秒)

      に対応したバトルタイマー映像を用意

■関連サイト

・ビッグエコーオフィシャルサイト内キャンペーンページ:

 https://big-echo.jp/campaign/beatbox_room/

・BEATCITY JAPANオフィシャルサイト:

 https://www.beatcityjapan.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ