四川に出会い、四川を感じ、四川を広める[四川ウィークイベント(4/28~4/30)]

写真提供:大阪万博中国館
4月13日から10月13日まで開催される「2025大阪・関西万博」の期間中、中国パビリオンでは「自然と共に生きるコミュニティの構築ーグリーン発展の未来社会ー」をテーマに、「天上合一」「緑水青山」「生生不息」の3つの章を通じ中国の伝統的な生活環境面の知恵を紹介し、新時代における中国グリーン発展の理念と成果を提示することで、世界各国とともに持続可能な未来を築くビジョンを発信いたします。
4月28日からは中国全土の様々な地方(省・自治区・直轄市)が主催するウィークイベントが開催されます。
そのスタートとなる「四川ウィーク」では、「輝く巴蜀文化(四川文化)、美しい未来を創造」をテーマに、大阪と四川の両地にオンライン・オフライン会場を設け、開幕式・展示・文芸公演のほか、成長著しい四川の先進企業とのビジネスマッチングや子ども絵画展、四川物産展などを行います。
日頃より中国ならびに四川省にご関心をお寄せいただいている皆様方に、いっそうの魅力と可能性をお伝えしたく報道関係者の皆様にご案内申し上げます。
この機会に、ぜひ取材にお越しいただき貴媒体でご紹介いただければ幸いです。
◎要事前申込 取材申込フォーム
※フォーム・ファクスまたはメールにて4月23日(水)13:00までにお申し込みください
※お申し込みを確認後、担当者より個別にご連絡させていただきます
1.中国パビリオン・四川ウィーク開幕式
日時:2025年4月28日(月)11:00~12:00会場:中国パビリオン(大阪市此花区夢洲・大阪関西万博内)
内容:開会挨拶、開幕セレモニー、文化パフォーマンス 等
プログラム(予定):
10:30 受付・四川省プロモーション映像の上映
11:00 オープニング映像
11:05 四川省代表 挨拶
11:10 日本側代表 挨拶
11:15 中国貿易促進会・大阪万博中国館代表 挨拶
11:20 在大阪中国総領事 挨拶
11:25 日本貿易振興機構(JETRO)代表 挨拶
11:30 開幕セレモニー
11:35 特色文化パフォーマンス
※万博会場への入場方法など、ご登録いただいたご連絡先に改めてご案内いたします
2.中国(四川)-日本経済貿易交流会兼懇談会
日時:2025年4月28日(月)15:00~17:00会場:ヒルトン大阪 大宴会場(大阪市北区梅田1-8-8)
テーマ:輝く巴蜀文化、共に創る美しい未来
内容:四川省紹介映像、調印式、日中成長産業・優良企業の紹介、商談会・展示 等
目的:ハイレベルな対外開放を推進し、日本および万博参加国との経済貿易協力を促進する
参加者:中国貿易促進会、万博参加国パビリオン館長、中国大使館または中国総領事館関係者、四川代表団、日本国内商工団体・企業・機関、在日中国機関・企業 ほか 約120名
プログラム(予定):
14:00 受付
15:00 開会
四川省紹介映像、挨拶、調印式、日中成長産業・優良企業の紹介、商談会・展示 ほか
17:00 閉会
※四川ウィークでは上記以外のイベントも開催いたします
【別紙】(四川ウィーク・全体プログラム)をご覧いただき、取材を希望されるプログラムがございましたらお知らせください

【別紙】四川ウィーク・全体プログラム

写真提供:大阪万博中国館
中国パビリオン「四川ウィーク」について
四川省は、中国パビリオンで最初に「活動ウィーク」を開催する省として、「輝く巴蜀文化(四川文化)、美しい未来を創造」をテーマに掲げ、「四川に出会う・四川を感じる・四川を伝える」の3つの柱のもと、大阪と四川の両地でオンラインとオフライン会場を設け「開幕式」「展示会」「芸術パフォーマンス」などの催しを行います。また、連携イベントとして、ビジネス交流会、子ども絵画展示、市(州)テーマデ―、四川物産展など複数のプログラムも開催予定です。
◎四川に出会う:古蜀文明と現代の鼓動が共鳴
- 三星堆の青銅神樹や縦目仮面など国宝級文物の展示を実施します
- 蜀繍、羌繍、漆器などの無形文化財技術の特別展示や綿竹年画の版画体験なども実施します
- 川劇、蜀楽、茶芸、人形劇などの伝統芸能の披露を通じ巴蜀文化の魅力をお伝えします
*蜀(しょく):古代中国の地域。現在の四川省成都市付近
*蜀繍(しょくしゅう):四川省成都市を中心とする地方の刺繍
*羌繍(きょうしゅう):チャン族の伝統衣装で、刺繍を施した衣服




◎四川を感じる:経済と貿易が世界とチャンスを結ぶ
- 日中両地でのビジネス交流会を開催し経済交流を促進します
- 万博会場では四川各地の特色紹介イベントや「四川ブランド海外展」「パンダナイト・四川の味」などの開催を通じて四川省の製品や食文化をお伝えします
◎四川を伝える:ポジティブなエネルギーで世界へ発信
- 多元的な連携イベントを通じ、異文化コミュニケーション・技術革新・教育成長などの視点から、万博の理念「共に創る美しい未来」を多角的に発信します
- 日中の主流メディアや世界のインフルエンサーを招き、多様な視点から四川の歴史的な深みと革新的な活力を世界に伝えます
◎お申し込み方法(要事前申込)以下の内容をお知らせください。※4/23(水)13:00まで
1.参加プログラム 2.貴社名 3.媒体名/番組名
4.万博入場チケット保有状況 5.所属部署 6.氏名・役職
7.同行者名・合計人数 8.電話番号
9.メールアドレス 10.カメラ有無:ムービー/スチール/撮影ナシ
フォーム https://form.qubo.jp/sichuan
メール promotion@mainichi-ks.co.jp
FAX 03-6265-6837

取材申込フォーム
▷プレスリリースPDF(約2.1MB)
d160710-1-bf49ae269e4b8ed2bae09d66ab7a0b92.pdf

<取材申込先・問い合わせ先>2025大阪・関西万博 四川ウィーク開幕式
報道関係者窓口:原/宇野/呉(ゴ)
TEL:03-6265-6805 FAX:03-6265-6837
E-Mail:promotion@mainichi-ks.co.jp