3月29日ニューオープン。熟成焼き芋×リッチミルクジェラート×黒蜜が織りなす至福のハーモニー。静岡で愛される『oimodo』の話題スイーツが南大阪へ初上陸!
春の訪れとともに、“心ほどけるお芋スイーツ”を
静岡で行列のできる人気スイーツ専門店『oimodo』が、南大阪の大型複合施設「WHATAWON(ワタワン)」バズコレに初登場!3月29日(金)から、看板メニュー「oimodoカップ」が登場します。素材と製法にとことんこだわり、お芋好きはもちろん、すべてのスイーツ好きの心を掴むこと間違いなし。自然の甘さで心もカラダも整える、“ご褒美系”春スイーツで、新生活のスタートを彩ってみませんか?

oimodoカップとは?
圧倒的な美味しさとボリュームなのに驚くほどスッキリ。リピーター続出のNo.1メニュー
こだわりの焼き芋に、なめらかなリッチミルクジェラートを添えて、仕上げにはとろりとした黒蜜をトッピング。温かい焼き芋と冷たいジェラートが生み出す「温×冷」の絶妙なバランス。一口で感じる蜜の深い甘みと、後味の軽やかさがクセになる贅沢なスイーツです。1カップ700円と手に取りやすい価格ながら、ボリューム・味・満足感すべてがプレミアム。oimodoで1番人気を誇る、渾身のお芋スイーツを、ぜひワタワンで体験してください。

oimodoカップ 700円(税込)
宮崎県は“隠れた焼き芋の聖地”!甘さの秘密は気候と土壌にあり
実は宮崎県は、九州の中でも焼き芋に適したさつまいもが育つ名産地。温暖で日照時間が長く、火山灰由来の水はけのよいシラス台地は、甘みの強いお芋が育つ理想的な環境です。さらに、宮崎では収穫後に一定期間熟成させることで糖度を最大限まで引き出す手法が発展しており、「ねっとり系」「蜜たっぷり系」の焼き芋づくりにおいては全国トップクラスの実力を誇ります。oimodoでは、そんな宮崎の農家さんと直接やり取りをしながら、「一番甘くなる瞬間」を見極めて仕入れを行い、そこから丁寧な火入れと急速冷凍で、旨みを凝縮。まさに素材のポテンシャルを最大限に引き出した、プレミアムな焼き芋スイーツが生まれているのです。

お芋は、春のスイーツにぴったりの“天然のごちそう”
秋のイメージが強い焼き芋ですが、実は春こそぴったりなスイーツ。春は寒暖差や新生活のストレスで、体調や肌に不調が出やすい時期。そんな時こそ、お芋の栄養が力になります。さつまいもには、食物繊維・ビタミンC・カリウムなど、美容と健康にうれしい栄養素がたっぷり。整腸効果、美肌効果、むくみケアなど、ナチュラルにカラダを整えてくれる、自然由来のスーパーフードです。「おいしいのに、カラダにやさしい」。そんなバランスが、oimodoの焼き芋スイーツの魅力です。
oimodoが大切にしていること
”oimodoを『一次産業に興味を持つ』きっかけに。素材本来の美味しさや農業の魅力をoimodoから発信していきたいと考えています。サツマイモが好きというシンプルな理由で始めたoimodoは多くの方にご来店いただき、愛されるお店になってきています。これからも静岡の地元のお店や食材とコラボしたりと、お芋好きの皆様に常に喜んでいただけるサツマイモスイーツ専門店として成長していきたいです。”(出展:oimodo公式ウェブサイト https://oimodo.jp/)
『oimodoカップ』販売スタート
@buzzcolle

バズコレ全国の頑張る学生を応援するポップアップショップ。
Instagram:
https://www.instagram.com/buzzcolle/
南大阪に位置するエンターテインメントモール『WHATAWON』は、グルメ、ショッピング、温浴施設など、多様な楽しみが詰まった複合施設です。約8,740坪の広大な空間で、日常を忘れる特別なひとときをお届けします。
■ペットフレンドリーの海外スタイルモール
WHATAWONは、愛犬を家族の一員として大切にされている多くの飼い主の皆さまも快適にお楽しみいただけるように設計された、ペットフレンドリーの商業施設です。館内のほとんどのエリアにおいてペットの同伴が可能であり、ショッピングやカフェタイム、リラックススペースなど、さまざまなシーンでペットと一緒に過ごせる環境が整っています。
■施設概要
所在地 :大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1
敷地面積:約8,740坪(29,000m2)
交通 :阪和道岸和田和泉ICから車で5分

<参考URL>
バズコレ
https://whatawon.co.jp/shopinfo/bazu-cole/
WHATAWON(ワタワン)HP
ANTIQUA(アンティカ)公式サイト
株式会社antiqua(コーポレートサイト)
※本リリース内の画像は一部イメージです。