場所
目的
栃木県生まれ。東京工芸大学短期大学部写真技術科卒業後、文藝春秋写真部を経て独立。現在は女性ファション誌や旅行誌を中心に活躍中。透明感のある独特な画面構成に定評がある。『イスタンブールの男』で第2回東京国際写真ビエンナーレ入選、『路上の芸人たち』で第16回日本雑誌写真記者会賞受賞。著書にひとつのホテルが出来上がるまでを記録したドキュメンタリー『メイキング・オブ・ザ・ペニンシュラ東京』(文藝春秋)、『奇跡のリゾート 星のや 竹富島』(河出書房新社)や東京お台場に等身大ガンダムが出来上がるまでを撮影した『Real-G 1/1scale GUNDAM Photographs』(集英社)などがある。また『ハワイアン・レイメイキング しあわせの花飾り』『家庭で作れるサルデーニャ料理』『他郷阿部家の暮らしとレシピ』など料理や暮らしに関する撮影書籍は多数。旅好き。猫好き。チョコレート好き。公益社団法人日本写真家協会会員。
世界を旅する女性フォトグラファーが とっておきの撮影秘話を語る!
2017.3.26
雪景色の撮り方って意外に難しい! 自分の見たままを写真にするコツとは
2017.2.21
地中海クルーズはまさに絶景の宝船! シャッターチャンスを逃さないコツは
2017.1.30
サムイ島で被写体発見力を磨いて 「島ブラ」スナップの達人になる!
2016.12.26
夜景撮影に失敗しないためのコツを シンガポールを舞台にレクチャー!
2016.11.27
武蔵野の誇る名刹・平林寺を訪れ 紅葉の撮り方とレンズ選びを学ぶ
2016.10.27
海外にはカラフルな被写体がいっぱい 色彩を際立たせる撮影のコツとは?
2016.9.25
旅の醍醐味といえばやっぱりグルメ 食べ物を上手に撮る実践的なコツは?
2016.8.21
旅先で地元の人々の笑顔を撮るコツを 百戦錬磨のフォトグラファーが伝授!
2016.7.23
ガウディ建築を美しく撮影するには? 手取り足取り教える旅のデジカメ術
2016.6.26
ハワイ島を訪れたら絶対に見逃せない 大迫力の火山を撮影するコツとは?
2016.5.22
高山植物を美しく撮影するコツとは? カナダをハイキングしながら学ぼう
2016.4.25
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
7月13日の月が教えてくれるヒント インテリアをマイナーチェンジ
3時間前
【心理テスト】仕事で損しがちな点 行列ができている理由は?
2025.7.11
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6