34年連続“日本一”に選ばれている、石川県の名旅館

石川県の加賀屋といえば、「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で34年連続総合日本一に選ばれていることでご存知の方も多いだろう。
日本に数多あるホテルと旅館の中で、これだけの長い間日本一であり続けるのは、並大抵の企業努力では実現できないはずだ。創業108年を誇るこの宿が評価されるのは、施設のみならず、サービス面にある。滞在中、小さな気配りを随所に感じ、それが大きな満足感となって、この宿を忘れがたいものにする。

その加賀屋が、毎年おせちを販売しており、すぐに売り切れてしまうほどの人気だ。加賀屋が長年培った和食の調理技術が施された全41品が三段重にぎっしりと収められている。蓋を開けると、あまりの豪華さはため息がでるほど。美しい彩りに気分は一段と上がる。鮑のうま煮やさざえの糀漬けなど加賀屋オリジナルの逸品が人気の要因のひとつでもある。