今年も通算9回目となる、黒板アートの大会「日学・黒板アート甲子園®2023」の開催が決定し、エントリーが開始されました。

全国の中高生が参加する「日学・黒板アート甲子園®」は、各校のチーム単位による黒板アート作品を競う大会で、黒板・ホワイトボードメーカーの日学が主催するイベントとして2015年から毎年開催されています。前回大会(2022年)は、全体で224作品の応募があり、ジュニアの部では応募数が過去最高の85作品、51校の応募となりました。いずれもレベルの高い作品が競い合い、大変な盛り上がりをみせました。

現役の中学生や高校生が仲間同士でグループを結成し、教室の黒板をキャンバスにチョークで描くアートの数々はどれもレベルも高く、若い世代の才能あふれる作品はどれも秀逸。過去大会の応募作品を集めた作品集も発売されています。
応募作品のエントリーが7/3から開始されました。想像をはるかに超える生徒たちの表現力に驚かされる本大会。今年はどんな作品に会えるのでしょうか。
日学・黒板アート甲子園®︎2023事務局公式サイト

Column
CREA'S CHOICE
新製品やイベント情報など、選りすぐりの気になるニュースをお届けします。
2023.08.03(木)
文=CREA編集部