地産地消と口にしないのは、島ではいたって普通のことだから。
黒潮が運ぶ海の幸、里山の豊富な島野菜をふんだんに使った、料理人の想いが込もる島じゅうり(島料理)はまさに奄美の味!
島の素材に手間暇かけて作る、滋味深い料理が魅力の「なつかしゃ家」を紹介。
島の素材に手間暇かけるハレの日の奄美の家庭料理
◆なつかしゃ家(なつかしゃや)
[名瀬]

教師として群島を巡り、島々の料理の奥深さを知ったと言う恵上イサ子さんが、退職後に開いた「なつかしゃ家」。

「都会に出ていった教え子たちが戻って来る場所を作りたくて」と、家庭料理のなかでも季節の行事とともに受け継がれる華やかな“祝い膳”で迎えてくれる。

伊勢海老やサザエ、生もずくといった海の幸に、島瓜、苦瓜、島らっきょうなど豊富な島野菜の惣菜を載せた一の膳に、黒糖焼酎も進む。

色鮮やかなハンダマ(水前寺菜)ご飯や、昆布と鰹節の出汁に車海老のすり身で作る“ほやほや”など、他所では味わえない滋味深い料理も次々と。

「手間暇だけはかけてるの」と微笑む恵上さんの手料理に、食卓に集う人々の笑顔が眼に浮かぶ。

なつかしゃ家(なつかしゃや)
所在地 鹿児島県奄美市名瀬柳町11-26
電話番号 090-5292-6123
営業時間 18:30~22:00
定休日 不定休

Text=Chiyo Sagae
Photographs=Atsushi Hashimoto