~東山高校・開志国際高校の選手に最高のパフォーマンスに向けてヘアカット&ヘアスタイリングを実施~


東山高校の選手たち

株式会社マンダムはメリケンバーバーショップの協力のもと、2025年4月25日、福岡県飯塚市で開催される「MANDOM presents 飯塚カップ2025バスケットボール大会」の前日に、飯塚カップ出場のために県外からやってきた東山高等学校(京都)および開志国際高等学校(新潟)の男子バスケットボール部選手たちを対象に「部活ヘアサロン」を実施しました。

マンダムは「BE ANYTHING, BE EVERYTHING.」(意味:なりたい自分に、全部なろう。)というスローガンの下、自分(たち)らしく輝く選手を応援すると共に、整容(身だしなみ・おしゃれ)を通じたスポーツ・地域・学校との新たな接点や文化の共創を目指したいとの想いから「飯塚カップ2025」にメインスポンサーとして協賛しています。

今回の部活ヘアサロンでは、選手たちに外見を整えるだけでなく、大会に向けた心の準備を整える時間を過ごしてほしいとの想いから実施。メリケンバーバーショップ クリエイティブディレクターのヌマタユウト氏を中心としたスタイリストが選手一人ひとりと向き合い、カウンセリングをしながらヘアカットとスタイリングを提供しました。

プロスポーツ選手や、海外でプレーするトップアスリートのヘアカットを手掛け、飯塚高校(福岡県)サッカー部でフィーリングコーチも務めるヌマタ氏は、カット後に思わず笑顔になったり、踊り出す選手を見て、「これぞ部活ヘアサロン!」と外見と共にマインドも変わっていく様子に目を細めていました。


東山高校 部活ヘアサロンの様子

開志国際高校の選手たち

【ヘアスタイリング後の感想や意気込み】

■東山高校 

佐藤蒼偲選手

「前回ウィンターカップ前の部活ヘアには参加出来なかったので、今回整えてもらってうれしかったです。」

■開志国際高校 

北村優太選手

「大会前にこのような取組みをしていただけてモチベーションが上がりました。大会に向けて気合が入りました」

小泉俊介選手

「スタイリングは試合前の気合スイッチのひとつでもあるので、プロの方にやってもらえて更に気合が入りました。」

4月26日(土)・27日(日)に開催される大会本戦では、いつもと少し違った形で心身を整えてコートに立つ選手たちの最高のパフォーマンスが期待されます。

■飯塚カップについて

全国から高等学校バスケットボールの強豪4校を招聘する交流大会です。

開催日:2025年4月26日(土)・27(日)

会場:飯塚市総合体育館

<2025年度 出場校>

・福岡大付属大濠高等学校(福岡)

・福岡第一高等学校(福岡)

・東山高等学校(京都)

・開志国際高等学校(新潟)

<大会特設サイト> 

https://iizuka-taikyo.jp/pages/162/

※部活ヘアの様子はインスタグラム公式アカウントからも随時発信しています。

https://www.instagram.com/mandom_bukatsuhair/

「どう思う?部活ヘア」特設サイト

https://www.mandom.co.jp/special/bukatsu-hair.html

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ