2025年4月25日(金)~5月6日(火・祝)GWはアイスまみれの12日間!“あいぱく”だけのスペシャル体験!

4月25日(金)から始まる『あいぱく(R) Premium TYOKYO 2025』のスペシャルコンテンツおよび、スポンサー企業様をご紹介!


豪華協賛企業&限定コンテンツを紹介!

「あいぱく(R)」は、アイスクリームの素晴らしさと魅力を広めるため、“アイス好きの楽園空間”をコンセプトに開催しているイベントです。一般社団法人日本アイスマニア協会が主催し、全国各地から厳選したアイスクリームを販売します。2015年に東京・原宿で第1回を開催して以来、全国各地で開催され、累計来場者数は440万人を超える国内最大級のアイスクリームイベントに成長しました。

会場では、ソフトクリームやジェラートなどの実演販売が楽しめるほか、お土産やご自宅用に最適なカップアイスも大変人気です。

以下に、今回ご協賛いただいた企業様をご紹介いたします。

◆協賛企業

オハヨー乳業株式会社

岡山県を拠点とし、高品質な牛乳、ヨーグルト、アイスクリームなど、多岐にわたる乳製品を製造・販売しています。今回のあいぱくでは、人気プレミアムアイス「BRULEE(ブリュレ)」を、その場で焼き上げた出来たてのアイスとして販売。

さらに今回は、販売休止中の「BRULEE チョコレート」をセットにしたテイクアウト商品を会場限定でご用意します。※キッチンカーでの販売期間:4月25日~29日(期間限定)


オハヨー乳業株式会社

オハヨー乳業株式会社

森永乳業株式会社

「ピノ」「MOW(モウ)」「PARM(パルム)」など、時代を超えて愛される数多くのロングセラーアイスを手掛ける、乳業メーカーです。今回は、北陸・東海エリア先行販売で話題のチョコを贅沢に楽しめる新体験アイス「Variche(バリッチェ)」を特別にあいぱく会場内で販売いたします。

- バリッチェの販売期間:4月25日~30日(期間・数量限定)
- 5月東海エリア先行発売するアイスのようなヨーグルト「Mell(メル)」も、数量限定で無料サンプリングを実施します。

さらに、4月26日(土)15時~は、アイス評論家・アイスマン福留氏と森永乳業ご担当者によるスペシャルトークセッションも開催予定です。どうぞお楽しみに!


森永乳業株式会社

クラシエ株式会社

「夢中になれるおいしさ」をテーマに、ユニークで遊び心あふれる商品を展開。アイス部門では「ヨーロピアンシュガーコーン」や「Soy」シリーズなど、幅広い世代に愛される商品を展開しています。今回は「からだにうれしい、植物由来のアイス」をコンセプトにした新シリーズ「フロムグリーン」3商品を無料でサンプリング。

サンプリング期間:5月1日~3日(期間限定)

植物性素材を使った、まろやかなコクとすっきりした甘さを両立。ヴィーガンや健康志向の方にもおすすめです。


クラシエ株式会社

スペシャルコンテンツのご紹介!

伝説のアイス “雪印 宝石箱”のパッケージ展示

アイスクリームミニ博物館では、株式会社ロッテ様のご厚意により、昭和の銘菓「雪印 宝石箱」の貴重なパッケージを期間限定で特別展示いたします。

昭和の時代を彩ったカップアイスの代表格として多くの人々の記憶に刻まれた「宝石箱」。その懐かしいパッケージを間近でご覧いただけるだけでなく、最新のAR技術を活用した特別企画として、バーチャルな「宝石箱」と一緒に記念撮影ができるフォトスポットもご用意しております。

昭和の甘い思い出と共に育った世代の方々には郷愁を誘う一方、若い世代の皆様にとっては、アイスクリームデザインの歴史を新鮮な視点で体験できる貴重な機会となることでしょう。 この特別展示をぜひお見逃しなく、皆様のご来場を心よりお待ちしております。


雪印 宝石箱

アイスクリームミニ博物館&スペシャル抽選

昭和から令和までのアイスの歴史を振り返る「アイスクリームミニ博物館」を会場内で開催。展示をご覧いただいた後には、“スペシャル抽選会”をお楽しみいただけます。抽選では限定グッズや、ご協賛メーカーのアイスが当たるチャンスも!さらに運が良ければ、レディーボーデンのパイントサイズが当たるかも!?


スペシャル抽選

【入場料】

・「あいぱく」入場チケットをお持ちの方:350円

・アイスクリームミニ博物館のみのご入場:500円

※写真はイメージとなります。

“アイス”をテーマにしたアート&ワークショップ

- バルーンアーティスト堀家壮介氏による、アイスクリームやソフトクリームをモチーフにしたバルーンアートの販売
- アニメ監督FROGMAN氏とイラストレーター沼田健氏によるユニット「沼と蛙」が、会場にて“アイスっぽい?似顔絵”を受注販売
- 「不思議な固まらないキャンドルをディッシャーですくって作るアイスクリームキャンドルワークショップ」や、「アイスのメモスタンド作り」のワークショップも開催。


“アイス”をテーマにしたアート&ワークショップ

ワークショップスケジュール(1)アイスのメモスタンド・キーホルダー制作(FLUFFY SNOW)

開催日程:4月26日・4月27日・5月3日・5月4日・5月5日

対象年齢:3歳以上

所要時間:20-30分

料金:1,320円~

(2)アイスクリームキャンドル制作(ilmol candle)

開催日程:4月26日・4月27日

所要時間:約15分

料金:1,500円~

(3)ミニチュアクリームソーダのワークショップ(ぺちぺち工房)

開催日程:4月29日・4月30日・5月1日

対象年齢:小学校低学年以下のご参加は保護者要同伴

料金:1,500円(税込)/1回

※開催時間はICECREAM HOLICのSNSにて告知します。



◆あいぱく(R) Premiumとは

今回は「あいぱく(R)」がパワーアップした「あいぱく(R) Premium」としての開催です。“アイス好きの楽園空間”というコンセプトはそのままに、下記のように内容がさらに充実しました。

- 駅直結の全天候型会場で開催(天候を気にせず楽しめる)
- アイスクリーム以外にも、関連グッズが充実(ICECREAM HOLIC同時開催)
- アイスに関するエンタメ要素が満載
- 会場内に300席以上の大型イートインスペースを用意
- 入場料:大人(中学生以上)500円(当日券のみ)、子ども(小学生以下)無料
- 各日先着5,000名様に「あいぱく(R)オリジナル記念リストバンド」プレゼント

◆お持ち帰り大歓迎!あいぱく(R)オリジナル保冷バッグ(ドライアイス付)

会場でアイスを楽しむだけでなく、「お土産として持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方のために、「あいぱく(R)オリジナル保冷バッグ(ドライアイス付き)」を600円(税込)で販売します。

・ドライアイスのみの追加購入も可能(180円)

・保冷機能のないエコバッグでのお持ち帰りはアイス品質の劣化を招くため推奨していません。

・ご自宅でも「あいぱく(R)」気分をお楽しみください!


あいぱく(R)オリジナル保冷バッグ

◆「あいぱく(R)」のご当地アイスをご自宅にお届け

遠方にお住まいでご来場が難しい方にも、自宅であいぱく(R)の雰囲気を味わっていただけるよう、オンライン通販も行っています。

●ご当地アイス通販「あいぱく(R)ONLINE」 https://www.i-89.shop/

◆一般社団法人アイスマニア協会について

一般社団法人日本アイスマニア協会は、アイスクリームに関する検定試験「アイスマニア検定」に合格した13,000名を超えるアイスクリーム好きの会員が所属する団体です(2022年6月時点)。“Cool Ice Japan”をコンセプトに、ご当地アイスによる地域活性化とアイスクリーム業界の発展に貢献することを目的として活動しています。

代表理事はアイス評論家のアイスマン福留。アイスクリーム万博「あいぱく(R)」の企画・運営のほか、アイスメーカー協力のもと新作アイスの試食会「アイスマニア☆ミーティング」などを主催しています。

・一般社団法人 日本アイスマニア協会公式サイト : http://www.icemania.jp/

◆アイスマン福留について

1973年東京都足立区生まれ。年間に1,000種類以上のアイスを食べるアイス評論家。2011年から「コンビニアイス評論家」として活動を開始し、月間アクセス数100万PV超の情報サイト「コンビニアイスマニア」を運営。「マツコの知らない世界」には3回出演するなど、テレビやメディアに多数出演しています。業界専門紙への執筆や商品プロデュース、小学校での「アイスの授業」など、アイスクリームにまつわる幅広い活動を行っています。2014年には『一般社団法人 日本アイスマニア協会』を設立し、代表理事に就任。著書に『日本懐かしアイス大全』『日本アイスクロニクル』『日本ご当地アイス大全』(辰巳出版)などがあります。

イベント開催概要

- 名称:アイスクリーム万博「あいぱく(R) Premium TOKYO 2025」
- 開催日時:2025年4月25日(金)~5月6日(火・振休)
- 開催時間:11:00~19:30(最終日6日は18:00閉場)
- 開催場所:新宿住友ビル 三角広場(東京都新宿区西新宿2丁目6番1号)
- 入場料:(完全キャッシュレス)大人(中学生以上)450円(前売りチケット)/500円(当日券)子供(小学生以下)無料

※一部(ICECREAM HOLICの実演ブース等)を除き、会場内での買い物や飲食はキャッシュレス決済のみとなります。現金はご利用いただけませんのでご注意ください。

- テイクアウト:アイスのお持ち帰り用に「保冷バッグ+ドライアイス」を会場で販売
- 記念リストバンド:各日先着5,000名様に各日先着5,000名様に「あいぱく(R)オリジナル記念リストバンド」をプレゼント(全12色、日替わり)
- 主催:「あいぱく(R)」実行委員会
- 企画・運営:一般社団法人 日本アイスマニア協会、株式会社アイスクリーム・ラバー

※状況により営業日や時間、イベント内容など変更が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。

チケット詳細

1. 【前売】あいぱく入場チケット / 450円(10%OFF)

2. 【前売】あいぱく入場チケット+アイスクリームミニ博物館チケット / 800円(20%OFF)

3. 【数量限定】アーリーオープンチケット+あいぱく入場チケット / 950円

4. 【数量限定】アーリーオープンチケット+あいぱく入場チケット+アイスクリームミニ博物館チケット / 1,300円

5. アイスクリームミニ博物館チケット / 500円

- 1~4は、2025年4月24日(木)23:59までの販売
- アーリーオープンチケットは、当日10:30までにご来場いただける方が対象(10:30以降のご来場の場合、特典は適用できません)

チケット販売サイト

https://www.kkday.com/ja/product/182992?cid=19371&ud1=press

その他情報

・「あいぱく(R)」オフィシャルサイト:https://www.i-89.jp

・Twitter  : https://x.com/i89fes (ハッシュタグは #あいぱく )

・Facebook : https://www.facebook.com/i89jp

・Instagram : https://www.instagram.com/i89fes

・通販「あいぱく(R)」ONLINE」: https://www.i-89.shop/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ