CREA Traveller 2023 vol.3
トスカーナとシチリアで 見つけた幸せの法則
特別定価1,650円 (税込)
Follow us
タイ・チェンマイの新たな名物は 5色のお米で作るカラフルなおにぎり 【タイの稲作文化から誕生】
チェンマイには、バンコクとは違った独自の食文化が息づいている。カントーク料理やカオソーイといった北タイ名物はもちろん、オリジナリティに富んだ店も見逃せない。珠玉の4軒にご紹待。今回はカラフルな色合いが特徴の「ミーナー」です。
2023.5.22
生まれ変わった楽園を旅する 愛しきハワイ【写真一覧】
待ち焦がれた楽園・ハワイへ再び――。CREA Traveller 2023 vol.1の特集は「愛しきハワイ New Hawaii Reborn」。CREA Travellerに掲載された、ハワイの写真をまとめました。今年の旅の参考に、どうぞ。
パリのエスプリを感じる5つ星ホテル のカフェ「マダム レーヴ カフェ」 宿泊客以外もOKでパリっ子にも人気
1888年に建てられたルーヴル中央郵便局を改装してオープンした5ツ星ホテル「ホテル マダム レーヴ」。エントランスを入ると、古き良きパリのエスプリを感じられるクラシックな空間が広がります。そんなロビーを抜けた先でひと際目を惹く、エレガントな内装のカフェレストランが「マダム レーヴ カフェ」です。
タイ・77歳の象が安らかに過ごす場所 ハッサディン・エレファント・ ファンデーションにおける象との生活
王室ゆかりの国鉄駅や宮殿、山頂の古寺院、象の保護施設など、都会の喧騒の届かないホアヒンには、少しスローな時間が流れている。リゾートだけでないホアヒンの魅力を、4回に渡りご紹介。今回はタイの象徴ともいえる像の保護施設「ハッサディン・エレファント・ ファンデーション」です。
2023.5.16
【タイで最も美しい国有鉄道駅】 歴史ある駅舎には王室専用待合室が? 王室ゆかりの地ホアヒンならではの駅
王室ゆかりの国鉄駅や宮殿、山頂の古寺院、象の保護施設など、都会の喧騒の届かないホアヒンには、少しスローな時間が流れている。リゾートだけでないホアヒンの魅力を、4回に渡りご紹介。今回は王室ゆかりの地ホアヒンならではの駅「ホアヒン駅」です。
2023.5.14
【ホアヒン】タイ北東部の工芸品が 並ぶ。古い薬簞笥が家族の歴史を語る 手編みクラフトのセレクトショップ
王室ゆかりの国鉄駅や宮殿、山頂の古寺院、象の保護施設など、都会の喧騒の届かないホアヒンには、少しスローな時間が流れている。リゾートだけでないホアヒンの魅力を、4回に渡りご紹介。今回はタイ北東部のセレクトショップ「Rough and Heritage」です。
2023.5.12
タイの寺院を巡るスローな旅へ リゾートだけじゃないホアヒンの魅力 「ワット・カオ・クライラート」
王室ゆかりの国鉄駅や宮殿、山頂の古寺院、象の保護施設など、都会の喧騒の届かないホアヒンには、少しスローな時間が流れている。リゾートだけでないホアヒンの魅力を、4回に渡りご紹介。今回は「ワット・カオ・クライラート」
2023.5.10
世界を魅了するウェルネスはタイに セレブリティを魅了し続ける 「チバソム」でリトリートの休日を
タイのウェルネス・シーンを牽引し、世界のセレブリティを魅了し続ける「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」。“安寧の隠れ家”という名のリゾートで、今こそリトリートの休日を。
2023.5.8
パリジャンに愛されたルーヴル中央 郵便局が5ツ星ホテルに華麗に変身! 美しき建築とメールアートも魅力
2024年のオリンピックに向けて、新施設が続々とオープンするパリで、いま話題なのが5ツ星ホテルの「ホテル マダム レーヴ」。2021年10月、ルーヴル中央郵便局の跡地にオープンしました。細部までこだわり尽くした魅惑のホテルをご紹介。
【新しい沖縄】 美しい島の文化を一生の思い出に 沖縄離島の絶品リゾートへ
星野リゾートが運営する竹富島、西表島、小浜島の人気ホテルで、美しい自然と伝統文化に感動する休日を。
2023.4.27
【新しい沖縄】 いつも新鮮な “出会い” がいっぱい 今年の星のや沖縄は、ここが違う
全室オーシャンフロントの絶景リゾート 星のや沖縄には、いつでも新しい感動がいっぱい。とびきりラグジュアリーな休日を満喫しよう!
2023.4.26
プーケットでの長期滞在に最適 ウェルネスを極める静寂の丘 ナイハンビーチ「チウィット」
プーケットのなかでも、海の透明度の高さで知られる最南部のナイハンビーチ。小さなカフェやバーが点在する一帯は、どこかアットホームで心が落ち着く。長期滞在者も多いこの安穏の地に建つ一軒のホテル「チウィット」。ここには究極のウェルネス体験が待っている。
2023.4.24
世界のスパを変えた伝説のリゾート「バンヤンツリー」の新ブランド 「ヴェヤ・プーケット」を体験する
ラグーンと、ヤシの木に彩られた白浜が長く延びるバンタオビーチ。ここは計画的につくられた、プーケット屈指の高級リゾート地でもある。極上のヴァカンス、その物語の始まりを「バンヤンツリー ヴェヤ プーケット」で体感する。
2023.4.18
プーケットから約40分 離島のお籠もりリトリート 「シックスセンシズ ヤオノイ」
今注目すべきは、タイの最先端ウェルネスツーリズム。長く続いた停滞の日々に降り積もった心身のひずみを解消してくれる極上リゾートを特集します。今回はプーケットから専用スピードボートで約40分。ヤオノイ島のお籠もりリトリート「シックスセンシズ ヤオノイ」をご紹介。
2023.4.14
ハワイ・マウイ島でゴルフステイ なんて良いかも。「ザ・リッツ カールトン カパルア」で贅沢な休日
マウイ島は、そのエリアごとに異なる魅力を放つ。ワイレア、カパルア。個性あふれるステイを。おすすめの至極ホテルを2軒、2回に渡りご紹介。今回はマウイ島の北西端、カパルアエリアにある「ザ・リッツカールトン カパルア」です。
2023.4.13
マウイ島の穴場リゾート・ワイレア 18歳以上限定の大人の聖域へ ホテル・ワイレアで極上の休日を
マウイ島は、そのエリアごとに異なる魅力を放つ。ワイレア、カパルア。個性あふれるステイを。おすすめの至極ホテルを2軒、2回に渡りご紹介。今回はワイレアの大人限定の隠れ家ホテル「ホテル・ワイレア」です。
2023.4.12
個性的なのに素朴。郷愁に誘われる 【ハワイ・マウイ島】パイアの街へ おすすめ立ち寄りスポット4軒
マウイ島北岸の素朴な街、パイアは散策するだけで、なぜか心が落ち着く。このビーチタウンを彩る4軒をご紹介。
2023.4.11
美食の宝庫マウイでグルメを堪能! 絶品シーフード、ココナッツ…… 個性的なマウイグルメ4選
ココナッツにパイナップル、そしてシーフード……。食材に恵まれたマウイは、美食の宝庫でもある。カジュアルもファインダイニングも充実! マウイの個性派グルメを楽しめるお店を4軒ご紹介。
2023.4.10
マウイの“地酒”に酔いしれる ビール、ウォッカ、ワイン マウイならではの銘酒をご紹介!
ビール、ウォッカ、ラム、ワイン……マウイ島には美味しい銘酒がいっぱい。はしご酒でも楽しんでみては? マウイの美味しいお酒を楽しめるお店を3軒ご紹介。
2023.4.9
ハワイに行ったらサーフショップへ マカワオ、ラハイナ、カフルイ マウイ独自のかわいいもの探しに
マカワオ、ラハイナ、カフルイ。潮風が吹く街のお店にはマウイ独自のサーフカルチャーに培われたセンスが満載。おすすめのサーフショップを3軒ご紹介。
2023.4.8
愛犬のチワワ、ド派手ファッション…パリス・ヒルトン(42)が明かしたおバカキャラの「衝撃の真相」
2023.9.24
「安易な白髪染めはNG?」「白髪染めシャンプーってどう?」現役美容師が“完全回答”
京都出身の食の賢者4人が推薦! 地元の人だけが知っている 本当に美味しい【京都の中華9軒】
2023.9.22
山陰のとびきりの食材を 地元の器で味わう 松江で人気の「森乃清夕堂」
10時間前
超定番だからこそ、逸品を選びたい 京都で買うべき「ちりめん山椒」5選 【間違いのない古都みやげ①】
8時間前
民藝の聖地・島根で とっておきの一品が 見つかるショップ3軒
2023.9.23
【福島県 2023年版】 秋の絶景・風物詩10選 山岳道路から望む紅葉した山々の壮観
第4話 「老犬とお風呂」
2023.9.21
「もっと早く知りたかった!」東大生や京大生が実践する“5分でできる”勉強法
2023.9.19
NHK「みいつけた!」のサボさん役 俳優・佐藤貴史の知られざる素顔
2018.12.12
「傷ついてしまう人が…」 蛙化現象をテーマに描いた漫画家が 抱く若者の間での流行の“違和感”
2023.9.6
【ばらかもん】「1日中いられる素敵なところ」五島列島で杉野遥亮が見つけたお気に入りの場所
2023.9.13
「もっと歌舞伎を知らなければ」大役に挑み、進化し続ける19歳の今。 歌舞伎役者・市川團子インタビュー
2023.9.7
THE ALFEE・高見沢俊彦の悩み「断捨離ブームなのにギターが570本ある自分が心配です」
2023.8.24
「18/40~ふたりなら夢も恋も~」 でも好演! 最新作では美術教師を 演じる上杉柊平に注目!
2023.9.15