◆丹生酒殿神社の大銀杏

 丹生酒殿神社は、高野山の麓のかつらぎ町にあり、高野参詣道の1つ「三谷坂」の起点としても知られる神社です。

 周辺集落より一段高い位置に神社があるため、境内に立つ大銀杏が黄金色に紅葉する姿を『紀の川』の対岸からも見ることができます。例年の見ごろは、11月初旬から12月上旬頃。

 境内の大銀杏は見ごろを迎えるとライトアップ(11月中旬から12月下旬頃)され、遠方から見ても存在感は抜群。

 社殿の裏にある『鎌八幡宮』も必見で、無病息災、子宝、受験諸々の祈願成就のために鎌が打ち込まれた、ご神体のイチイガシの大樹はインパクト大!

丹生酒殿神社の大銀杏(にうさかどのじんじゃのおおいちょう)

所在地 和歌山県伊都郡かつらぎ町三谷631
https://www.katsuragi-kanko.jp/search/syazi/丹生酒殿神社/

◆福定の大銀杏

 国道311号を熊野本宮大社方面へ向かう途中、突如として現れるのが、山の中腹でひときわ存在感を放つ福定の大銀杏です。例年の黄葉の見ごろは11月中旬から12月上旬頃。

 宝泉寺の境内にあるこの大銀杏は樹齢約400年とされ、幹回りはなんと5.3メートル! 近くからではカメラに収まりきらない迫力です。

 見どころは散り際で、境内が黄金色に染まる光景は、見事なまでに美しい。

福定の大銀杏(ふくさだのおおいちょう)

所在地 和歌山県田辺市中辺路町福定宝泉寺
https://www.kumano-kodo.jp/spot/spot-729/

2024.10.06(日)
文=CREA編集部