◆大阪府

岩湧山頂の花すすき

 岩湧山は新日本百名山の1つで、大阪府下でも有数の豊かな自然を満喫できるスポット。金剛葛城山系の稜線を縦走する自然歩道「ダイヤモンドトレール」が通っており、秋の行楽シーズンには多くのハイカーが訪れる。

 山頂一帯はキトラと呼ばれるススキの草原が広がり、風にそよぐススキの景色はまさに圧巻。新河内長野八景に「岩湧山頂の花すすき」として登録もされている。

 また、山頂からの眺望もすばらしく、大阪平野や大阪湾、遠くに六甲山系の峰々を望むことができる。

岩湧山頂の花すすき(いわわきさんちょうのはなすすき)

所在地 大阪府河内長野市滝畑
https://kankou-kawachinagano.jp/scene/iwawakiyama/

» 大阪府のその他の絶景&風物詩を見る


◆兵庫県

あわじ花さじき

 あわじ花さじきは、淡路島北部丘陵地域の頂上部、標高298~235メートルの位置にある県立公園。

 海に向かってなだらかに広がる高原は、辺り一面四季折々の花々で埋め尽くされ、明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開される。見ごろは10月中旬~11月中旬。

 「眼下に広がる花の絨毯を楽しめる極上の見物席として、『あわじ花さじき』と命名されました。

 秋はサルビアやコスモスが満開となります」(「HYOGO!ナビ」担当)

あわじ花さじき(あわじはなさじき)

所在地 兵庫県淡路市楠本2805-7
https://www.hyogo-tourism.jp/spot/result/873

» 兵庫県のその他の絶景&風物詩を見る


◆奈良県

曽爾高原のススキ

 曽爾高原は、倶留尊山と亀山の西麓に約40ヘクタールにわたって広がる高原。秋になるとススキが一面を覆い、夕陽に照らされて黄金色に輝く。

 「広大な高原に群生する金色のススキが、風になびいて波打つさまが牧歌的で美しい絶景スポットです。

 また、時間帯ごとにそれぞれの美しさを堪能できますよ」(安藤さん)

曽爾高原のススキ(そにこうげんのススキ)

所在地 奈良県宇陀郡曽爾村太良路
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/023flower_spot/sonikogen/0000000001/

» 奈良県のその他の絶景&風物詩を見る


◆和歌山県

丹生酒殿神社の大銀杏

 丹生都比売神社は、高野参詣道の1つ「町石道」にほど近い天野の地に鎮座する、1700年以上の歴史を持つ神社。

 「丹色の楼門や社殿が深い山の自然に映え、秋には紅葉がさらに彩りを添えます。例年の見ごろは、10月下旬から11月中旬頃。

 丹生都比売神社が祀る神様は、弘法大師空海に高野山の地を授けた神としても知られ、今も高野山とのゆかりの深い神社です」(和歌山県観光連盟PR担当)

丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)

所在地 和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野230
https://niutsuhime.or.jp/

» 和歌山県のその他の絶景&風物詩を見る