板橋区は、令和7年9月27日(土)、UR都市機構、東京都公園協会と共催で、「第8回#平暮らし(たいらぐらし)キャラバンすまいるキッズPARK」を、旧板橋区立高島第七小学校で開催します。



高島平のまちづくりを進めている板橋区は、高島平の魅力の再発見や新たな価値の創造をめざして、地域の皆さんとともに高島平を盛り上げるイベント「#平暮らしキャラバン」を、様々な空間で実施しています。

第8回目となる今回は、旧板橋区立高島第七小学校で開催。多くの地域団体や企業のご協力のもと、恒例の子どもたちのランニングバイクレースやステージパフォーマンスを始め、親子で楽しめる、高島平の新たな魅力を発見できるイベントが盛りだくさんです。

イベント概要

日時:令和7年9月27日(土) 9時~16時

場所:旧板橋区立高島第七小学校(板橋区高島平3-13-3)

主催:板橋区、UR都市機構、東京都公園協会

企画・運営:URリンケージ・ギャラップ

協力:板橋のマーニャン、JS日本総合住生活、城北ドローンオフィス、SPAND、高島平キッチンカーコミュニティ、高島平中央商店会、地域コミュニティアプリ ピアッザ、 ちゃいるどまーけっと、トヨタモビリティ東京、野あそびキャラバン、プレイフルいたばし(50音順)

※天候等によりイベント開催を延期する可能性あり(延期日程:10月4日(土)

※延期の告知は9月26日(金)15時を予定(高島平カップホームページに掲載)

高島平カップ、第8回#平暮らしキャラバンイベント詳細のページは こちら

イベントコンテンツ

ランニングバイクレース、ランニングバイク試乗、野あそびキャラバン、ダンスパフォーマンス、ちゃいるどまーけっと、スーパーボールすくい、ケージボール、ピックルボール、クルマにお絵かき、プレイフルひろば、射的、ドローン操縦体験、ワークショップ、キッチンカー、りんりんちゃん・あかつっかちゃんグリーティング、スタンプラリー

※ランニングバイクレースは事前申込を終了しています。

※一部有料のコンテンツがあります。


ランニングバイク

ケージボール

野遊びキャラバン

問合せ

(事前)高島平まちづくり推進課 03-3579-2183

(当日)現地のイベントスタッフまでお声がけください。

※上記内容はプレスリリース時点の情報であり、現在の事業内容と異なる場合がありますのでご注意ください。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ