株式会社アクセが運営する「JAPAN DENIM(ジャパンデニム)」は、10月1日(水)~10月7日(火)の期間、大丸心斎橋店本館1Fイベントスペースにて、ポップアップストアを開催いたします。

本ポップアップでは、JAPAN DENIMが手掛けるこだわりの国産デニムアイテムを多数ご用意。

「COOHEM(コーヘン)」「EZUMi(エズミ)」「RAINMAKER(レインメーカー)」など、ここでしか手に入らないポップアップ限定アイテムが登場。

国内を代表するクリエイターが手掛けたデザインと、世界が認める技術力を持つ備中・備後発のハイクオリティーデニムを使用した特別感あふれるラインナップを、この機会にぜひご覧ください。

開催概要

日程:2025年10月1日(水)~10月7日(火)

場所:大丸心斎橋店本館1Fイベントスペース

住所:〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7-1

営業時間:10時00分~20時00分

ラインナップ:期間中はJAPAN DENIMのフルラインナップに加え、POP UP STORE限定の商品を展開しております。

展開アイテムのご紹介(一部抜粋)

【WOMEN】

near.nippon(ニアーニッポン)とのコラボレーションシャツ

EZUMi(エズミ)とのコラボレーションジャケット

LOKITHO(ロキト)とのコラボレーションワンピース

COOHEM(コーヘン)とのコラボレーションジャケット

【MEN】


MARKAWARE(マーカウェア)とのコラボレーションジャケット

Tamme(タム)とのコラボレーションジャケット

JAPAN DENIM商品一覧へ

JAPAN DENIM(ジャパンデニム)とは



広島県福山市、岡山県井原市を中心とする備中・備後地域。この地域は国産デニムの8割が生産され、インディゴ染色から織布、縫製、加工など70社を超えるデニム関連事業社が集結する一大産地です。

また、児島地区のある岡山県東南部の備前地域には製品加工の事業者も多く、これらの地域の熟練工の手仕事のレベルの高さは世界からも注目され、世界的な高級メゾンブランドのデニム製品も多岐に渡り手掛けています。

JAPAN DENIM(ジャパンデニム)は、CO2排出削減可能なインディゴ染色や、再生繊維・オーガニックコットンの採用、化学薬品や水使用が低減できるレーザー加工・オゾン加工・低温バイオ加工等、地球環境を守りながらサスティナブルな事業活動を通して社会に貢献することをメインテーマに掲げたブランドとして、2019年より始動しました。世界が認めるクオリティを生み出す三備地域(備後地域・備中地域・備前地域)の技術力と、国内外で活躍するデザイナーが織りなすこれまでになかった最新のデニムコレクションを展開していきます。

この新たな試みが国内、そして世界に向け、サスティナブルな日本のデニムの可能性を広げていきます。

JAPAN DENIM公式サイトはこちら

会社概要

◇会社概要

会社名 :株式会社アクセ

代表者 :代表取締役社長 高垣孝久

創業 :1925年

設立 :1947年

資本金 :2,000万円

本社 :〒722-0045 広島県尾道市久保1-8-1

東京支社 :〒107-0062 東京都港区南青山5-15-9 フラット青山202

◇店舗展開

【JAPAN DENIM】

ジャパンデニム ギンザ シックス

〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F

【Le GRAND CLOSET de PARIGOT】

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ 麻布台ヒルズ

〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ タワープラザ2F

ル グランド クローゼット ドゥ パリゴ / マン ギンザ シックス

〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 5F

【PARIGOT】

パリゴ ギンザ シックス

〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 4F

パリゴ 岡山

〒700-0024 岡山県岡山市北区駅元町1-1-1岡山1番街地下1号

パリゴ 尾道

〒722-0045 広島県尾道市久保1-8-1

パリゴ 広島

〒730-0034 広島県広島市中区新天地4-2アクセ広島2F/3F

パリゴ 福山

〒720-0065 広島県福山市東桜町1-1アイネスフクヤマ1F

パリゴ 松山

〒790-0004 愛媛県松山市大街道2丁目5-12 アエル松山1F

【ACCÈS HIROSHIMA】

ファッションビル アクセ広島

〒730-0034 広島県広島市中区新天地4-2

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ