北と南の頂点…そこに立つ君を見てみたい。



株式会社商船三井さんふらわあ(社長:牛奥博俊、本社:東京都千代田区、以下「当社」)は、「さんふらわあ端ッコスタンプラリー第3弾 頂天スタンプラリー」を実施します。

2023年に商船三井フェリー株式会社と株式会社フェリーさんふらわあの事業統合を記念して開始した「さんふらわあ端ッコスタンプラリー」は、さんふらわあ二航路を利用しながら第1弾は「最北端」の宗谷岬と「最南端」の佐多岬を、第2弾は「最東端」の納沙布岬、「最西端」の神崎鼻を巡る企画で、非常にハードな企画ながら第2弾は第1弾を超える挑戦者・達成者が現れました。第3弾となる今回は「頂天スタンプラリー」として北海道最高峰の「旭岳」、九州本土最高峰の「中岳」を訪れていただく企画です。今回も到達者には、コンプリート者しかもらえない限定ステッカーやプレゼントをお渡しするとともに、抽選で乗船券が当たるチャンスをご用意しました。どちらの頂天も2,000m級と北海道・九州最高峰の到達地点となっております。果たして、挑戦者は現れるのか !? 皆様のご参加をお待ちしています。

特設LP:

https://itadaki-stamp.com/


「首都圏↔北海道航路 さんふらわあ さっぽろ」

「大阪↔別府航路 さんふらわあ むらさき」

対象期間:

2025 年 10 月 1 日(水)※~2026 年 9 月 30 日(水)

※10月1日(水)は15時開始

マーカー設置対象施設:

1.さんふらわあ4航路 (大洗/苫小牧航路、神戸/大分航路、大阪/別府航路、大阪/志布志航路)の船内

2.北海道「旭岳」旭岳ロープウェイ山麓駅に設置

3.大分県「中岳」ガンジー牧場に設置

1.のさんふらわあ4航路のうち、2航路を利用し、2.3.を到達し専用のQRコードの読み取り、もしくは位置情報を基にスタンプ取得が可能です。

参加資格:

中学生以上(ライダー、サイクリスト、ドライバー、徒歩誰でも参加可能)

賞品:

★コンプリート賞(応募者全員プレゼント)

・北海道九州最高峰到達証明書(名前・到達番号入り)

・コンプリート者限定ステッカー

・オリジナルキーケース、手ぬぐい

★さんふらわあ賞

特賞としてコンプリート賞応募者の中から抽選で4組に全航路対象の乗船券

北海道航路:スーペリアオーシャンビュー和洋室

関西航路 :大阪-別府航路  デラックス

      大阪-志布志航路 デラックス

      神戸-大分航路  スタンダード

また頂天賞としてコンプリート賞応募者の中から抽選で1組により上等級の乗船券

北海道航路:プレミアム

関西航路 :大阪-別府航路  セミスイート

      大阪-志布志航路 スイート

      神戸-大分航路  デラックス

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ