2025年11月26日-12月14日 ドイツ・オランダ開催 第27回IHF女子ハンドボール世界選手権


(C)JHA/Yukihito Taguchi
ついに始まる、世界への挑戦!世界の頂点に挑む「第27回IHF女子ハンドボール世界選手権」(11/26-12/14、開催地:オランダ/ドイツ)まで、いよいよ"決戦モード"突入です。

海外で武者修行を積む選手たちも続々と台頭する中、誰が日の丸を背負うのか?

ここから世界選手権までの一日一日が、すべて代表選考と強化の真剣勝負です。

世界選手権までのロードマップ

10月6日(月)遠征・合宿メンバー発表

 第1回欧州遠征・強化合宿メンバー同時発表

10月12日(日)~20日(月) 第1回欧州遠征(ポルトガル)

 世界の強豪相手に実戦テスト。現地の空気を肌で感じながら、世界基準への適応力を試す8日間

10月22日(水)~29日(水) 第3回強化合宿

 会場:東京都 味の素ナショナルトレーニングセンター

 国内組絶好のアピールの場

11月上旬 世界選手権メンバー発表

 ついに決定!世界の舞台に立つ戦士たち

11月上旬~14日(金) 第4回強化合宿(最終調整)

 会場:東京都 味の素ナショナルトレーニングセンター

 選ばれし代表メンバーによる最後の国内調整

11月14日(金)~23日(日) 第2回欧州遠征(フランス)

 世界選手権直前の最終実戦

 現地でのコンディション調整とチーム完成

11月26日(水)~12月14日(日) 世界選手権本番

 歴史を変える19日間がついに開幕

大会の見どころ

- 日本が挑む3つの挑戦史上最高到達点の更新へ32チーム制以降の日本最高位は11位(2021年)。“初の決勝トーナメント進出”のために、まずはメインラウンド進出を目指す。
- 超激戦区での真っ向勝負同組のデンマークはパリ五輪銅メダリスト、ルーマニア・クロアチアも世界屈指の実力国。短期決戦で世界の強豪撃破を目指す。
- 新体制の船出モーテン・ソウバク監督の初陣。新たなおりひめジャパンの幕開け。


(C)JHA/Yukihito Taguchi

日本の試合(予選ラウンド/グループA)

上位3チームがメインラウンドへ進出。会場はロッテルダム・アホイ。

・11/27(木)20:30(日本時間 翌4:30) vs デンマーク

・11/29(土)18:00(日本時間 翌2:00) vs ルーマニア

・12/1(月)18:00(日本時間 翌2:00) vs クロアチア

※全体の日程詳細は大会ページをご参照ください

※配信情報は確認でき次第お知らせいたします

※前回大会(23年大会)成績

 デンマーク:3位

 ルーマニア:12位

 クロアチア:14位

対戦相手情報

日本は予選ラウンド・グループAで、デンマーク、ルーマニア、クロアチアという欧州の強豪3カ国と激突。いずれも決勝トーナメント進出可能性十分の実力国との連戦となります。

- vs デンマーク直近の2023年世界選手権では27-26で歴史的勝利。3位入賞チームを破ったこの結果は「大会最大のサプライズ」として世界を驚かせました。一方過去には大差で敗れた試合もあり、世界の壁として立ちはだかる強敵。
- vs ルーマニア2023年大会では惜敗したものの、2019年大会では37-20と大勝の実績あり。日本のペースに持ち込める可能性のある相手。
- vs クロアチア2021年大会で28-26と競り勝ち手応えを得た相手。メインラウンド進出をかけた運命の最終戦となる可能性大。

「第27回IHF女子ハンドボール世界選手権」大会ページ

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ