2025年11月13日(木)~11月17日(月)に開催決定!
~今年のワールドチャンピオンが決まる熱い決戦~

ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会実行委員会(事務局:神奈川県横須賀市、会長:上地克明)は、2025年11月13日から17日までの5日間、津久井浜海岸で今年もワールドカップを開催することを決定いたしました。本大会は、世界を転戦してきたトッププロによるワールドツアー最終戦で、2025年の年間王者を懸けた白熱のレースに、世界中の注目が集まるビッグイベントとなります。会場では昨年に引き続き、在日フランス商工会議所とタイアップして、フランスの美食や雑貨品等を取り揃えたフランスマルシェや、全国の“美味しい”が一堂に集まる「極旨ジャパン」がパワーアップして今年も登場します。競技観戦はもちろん、ご家族や子どもたちまで、どなたでも楽しめるエンターテイメントが盛りだくさんです。世界の頂点が決まる瞬間、多彩なイベントで賑わう会場にお越しいただき、これまでにない興奮と感動をぜひ体感してください。
開催概要
■大会名称ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会
[英字大会名]Fly! ANA Windsurfing World Cup YOKOSUKA MIURA Japan
■開催期間
2025年11月13日(木)~11月17日(月)=5日間=
■会場
神奈川県横須賀市津久井浜海岸 住所/横須賀市津久井1丁目周辺
■主催ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会実行委員会
【実行委員会構成メンバー】
全日本空輸株式会社、京浜急行電鉄株式会社、神奈川県、横須賀市、三浦市
■特別協力
一般社団法人日本ウインドサーフィン協会(JWA)
■公認
プロフェッショナルウインドサーファーズ協会(PWA)
■開催内容
(1)フォイルスラロームレース (参加選手約70名)
(2)大会期間中イベント(予定)
1.海上観覧船 2.フランスマルシェ 3.極旨ジャパン(地方物産展)ほか
■観覧者想定
15万人(来場4万人、オンライン視聴11万人【5日間延べ人数】)
■公式サイト
2024年大会の様子

女子表彰式

男子表彰式

男子スラロームレース