46区画の大型分譲地の完成を記念した、笑顔あふれる夏の交流会



 株式会社赤鹿地所(本社:兵庫県姫路市、代表取締役社長:赤鹿 保生)は、2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間、当社分譲地「ロワイヤルガーデンズ広畑イーストコートI(以下、RG広畑ECI)」にて「赤鹿夏祭り2025」開催いたしました。

 本イベントは、分譲地のご契約者をはじめ、地域の皆さまとの交流を目的としており、親子連れを中心に2日間で75組の方々にご参加いただきました。

◆開催の経緯

 「RG広畑ECI」は姫路市広畑区才(ひろはたくさい)に誕生した46区画の大型分譲地です。今回の夏祭りは、こちらの分譲地の完成を記念する” まちびらきイベント”として開催しました。

◆大盛況の「移動水族館」や射的、お菓子つかみ取り!

 目玉となった「移動水族館」では、ドクターフィッシュの体験コーナーや、カニ・ヒトデ・アカハライモリ・カブトガニ等と直接ふれあえる「ふれあいコーナー」が大人気。子どもたちは初めて見る生き物たちに目を輝かせてていました。

 また、射的コーナーやお菓子のつかみどりも大盛況。家族全員が楽しめるイベントとなりました。


カニとのふれあいを楽しむ来場者

ふれあいコーナーの水槽にはヒトデやヤドカリも登場

アカハライモリに手を伸ばす子どもたち

家族で楽しめる射的コーナーも大盛況

◆地域とともに歩む企業として

「赤鹿夏祭り2025」は、赤鹿地所が掲げる“地域に根ざしたまちづくり”の一環として開催しました。

今後も地域の皆様とのつながりを大切にし、暮らしに寄り添う企業として、まちづくりを通じた価値提供を続けてまいります。

【イベント概要】

イベント名:赤鹿夏祭り2025 開催日:2025年7月5日(土)・6日(日) 時間:10:00~16:00(※移動水族館は15:00まで) 会場:ロワイヤルガーデンズ広畑イーストコートI(姫路市広畑区才) 主な催し内容:

 ・移動水族館

  ┗ふれあいコーナー:カニ、ヤドカリ、ヒトデ、アカハライモリ、カブトガニ

  ┗ドクターフィッシュ体験

 ・お菓子つかみどり

 ・射的

【会社概要】

社名 :株式会社赤鹿地所

代表 :代表取締役社長 赤鹿 保生

本社 :兵庫県姫路市辻井1丁目1番23号

ホームページ:コーポレートサイト https://corp.akashika-jisho.co.jp/

お客様専用サイト  https://www.akashika-jisho.co.jp/

TEL :079-295-7774(代)

設立 :1986年9月

資本金 :9,800万円

従業員数 :30名(2025年4月現在)

事業内容 :宅地分譲事業、不動産買取事業、不動産売買仲介・賃貸仲介管理、

不動産の各種コンサルティング業務

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ