ファッションの街ミラノで期待するのは、刺激を与えてくれるようなデザインと質、そこに備わる伝統的な手仕事、それらを満たした逸品との出合いだ。靴、シャツ、鞄など専門店を中心に、一度は覗いてみてほしいブランドを揃えた。商品に触れたときに感じる喜びが、あなたの生活をきっと豊かにしてくれる。
» 第2回 創業80年を迎えた手作りの靴ブランド「レネ・カオヴィラ」
» 第3回 クロコダイル一筋の小さなバッグ工房「ジォーザ」
» 第4回 美と創造を継承するイタリアの象徴「ブルガリ」
バグッタ
Bagutta
ワードローブに2~3枚は欲しい信頼できるブランド


右:メンズシャツの品揃えも豊富。オーダーシャツはメンズだけ。

ミラノだけでなく日本にもファンが多い、老舗シャツメーカー、「バグッタ」。クラシックかつコンテンポラリーなテイストで、エレガントにもカジュアルにもあらゆるTPOに合うのが特徴だ。
広大な工場では、布の品質チェック、カッティング、襟付け、ボタン付け、タグ付け、アイロンがけと作業は細分化している。「一枚のシャツを作るのにこれだけの作業が必要だけれど、大事なのは集中してこの作業を続けるための多大な愛情よ」と言うのは、この道40年以上で工場の責任者、マリア・ローザ。丹精込めて作られたシャツの着心地のよさは格別だ。

Bagutta(バグッタ)
所在地 Via San Pietro all'Orto 26, Milano
電話番号 +39-02-782-315
URL http://www.bagutta.net/
営業時間 月曜日15:00~19:00 火~土曜日10:00~14:00、15:00~19:00
定休日 日曜日
※この特集に掲載された情報は、2014年8月現在のものです。各レストラン、ショップ、施設は定休日のほかクリスマス、年末年始休業などがあり、休日や営業時間は変更される場合もあります。掲載された料金には別途、サービス料、税などが加算されることがあります。車でのアクセス時間も渋滞などで大幅に変化することがあります。

撮影=橋本 篤
文=編集部
コーディネート=大平美智子