脈々と続いてきた工芸の世界も、常にアップデート。
おすすめショップを4軒ご紹介。自分の暮らしに似合う名品が、きっと見つかるはず。
いつもの香りを少しグレードアップ
●山田松香木店[府庁前]

江戸時代創業の香木の老舗。
店内には香道に使われる伽羅などの香木から、香りを手軽に楽しめる練香や印香、香炉や香立といった道具が並ぶ。

お香の香りに普段なじみのない方にも、幅広く使ってもらいたいという思いから生まれたパステルカラーのシリーズ“うつろいいろ”は、プレゼントにも。
チェストやバッグに忍ばせて使いたい。

山田松香木店
所在地 京都市上京区室町通下立売上る 勘解由小路町164
電話番号 075-441-1123
営業時間 10:00~17:30
定休日 無休
https://www.yamadamatsu.co.jp/

Feature
日々に寄り添うほどに
愛着が湧く名品
写真=大島拓也
取材・文=高橋マキ
構成=矢野詔次郎