ここ数年はホテルを予約するのもひと苦労だった京都。
しばらく足が遠のいてしまっていたけれど、今なら落ち着いて、気になるあのお店を訪ねることができるはず。
日常の逸品を探しに、今こそ、京都へ。おすすめの3軒を紹介。
上質な漆器を中心とした生活骨董が揃う
●うるわし屋[御所南]

上質な漆器を中心とした生活骨董を扱うアンティークショップ。最近は、店主の堀内明美さんが組む“茶箱と茶籠”の世界観にもファン続々。

「茶道の心得がなくても、全然気にしないで」と堀内さん。
お気に入りの茶器をひとつひとつ集めて小さな箱に納め、いつでもどこでもお茶を楽しめる自分だけのピクニックセットを作る。新しい趣味にはまりそう。

うるわし屋
所在地 京都市中京区丸太町通麩屋町東入る
電話番号 075-212-0043
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜
https://uruwashiyakyoto.wixsite.com/mysite

Feature
日常が愛おしくなる
逸品に出会う京都の旅
取材・文=高橋マキ
写真=大島拓也
構成=矢野詔次郎