アクティビティー中に漁を行う現役海女さんに遭遇することができる!? そんな地域密着型のカヤックツアーが伊勢志摩で開催中!

(写真1 カヤック中に海女さんから獲れたての鮑をプレゼント)
三重県志摩市志摩町御座にあるLUXUNA伊勢志摩ではグランピング施設内に大人気のカヤックツアーをはじめ各種マリンアクティビティーが盛りだくさん!
今回はそんなカヤックツアーでの珍しい体験のご紹介をいたします。
カヤックツアー中に海女さんと出会える!?
8月から9月に御予約可能なカヤックツアー(クリアカヤック、シュノーケリングカヤック)のガイドコースに、海女さんの漁場エリアがあり、漁のタイミングと合えば海上で仕事をしている海女さんに出会うことが出来ます!!
また運が良ければ、とれたて新鮮な鮑や生ウニなどその場で試食できる機会も!(写真1枚目参照)
貴重な現役の海女さん
海女さんの現状は、全国的に減少の一途を辿っており、特に鳥羽市と志摩市ではその減少が顕著です。後継者不足や高齢化、磯焼けなどの温暖化が影響し、環境変化が大きくなり漁獲量の減少などが課題となっています。
その中で、現時点では限られた海女漁に実際に現場へ近づき見学できる貴重な体験となります。

(御座町所属の現役海女さん)

(実際に漁を行う様子)
環境変化に基づく御座の海の変化
現在では、海水温の上昇でガンガゼと呼ばれるウニの1種が大量繁殖し御座の海でも問題となっております。
ガンガゼは、藻場を食い荒らし、磯焼けの原因となるため、駆除が行われます。藻場が減少すると、魚や伊勢海老、貝類の産卵場所や育成場所が失われ、生態系全体に悪影響を及ぼすため、漁業資源の減少にもつながります。
そんな駆除活動も積極的に現地御座の海女さんは取り組んでおります。

(カヤックエリアにて御座の海で天然アワビを獲る海女さん)

(漁場のガンガゼを駆除中の海女さん)
海上から海の知識を学んだ後は!

(初心者、上級者問わず1から優しくレクチャー)

(小さなお子様を含めたご家族での参加も可能!)
遊び内容も盛りだくさん!
カヤックやシュノーケリングなどで思いっきり遊んで楽しもう!
海の環境変化はマイナスなことばかりではないことがカヤック・シュノーケリング最中に体験できます。
水温が上がった影響で今まで志摩市にはいなかった熱帯魚の数々や南方系の魚が増えてきました。
LUXUNA伊勢志摩近海では、初心者のお客様でも経験豊富なマリンスタッフのサポート受けながら手軽に天然水族館の海で楽しむことができます!
沢山のお客様のお越しをお待ちしております。