暑い夏に、冷たくて美味しい知覧茶の魅力を知ろう!



ミュージアム知覧では、9月16日(火)まで企画展「知覧茶~香り味わう茶いっぺ文化~」を開催しております。それに伴い、8月15日(金)に1日限定で冷たい知覧茶の振る舞いイベントを行います。

この企画展は、知覧茶の歴史や昔の民具,荒茶の製造工程についての展示に加え,南九州市ならではの茶畑の風景写真や茶製品のパッケージなども多数展示しています。さらに茶香炉での香りの演出や冷茶の試飲など、知覧茶を「見る・香る・味わう」といった様々な方向から知ることができます。昨年荒茶生産量日本一となった知覧茶の魅力を多くの方に知っていただき、暑い夏の日に冷たい知覧茶で喉を潤していただければ幸いです。

企画展「知覧茶~香り味わう茶いっぺ文化~

【期間】令和7年9月16日(火)まで ※9月3日・10日は休館

【主催】南九州市文化財課

【場所】ミュージアム知覧 企画展示室

【入場料】単独券:大人300円,子ども(小学生以上)200円

     特攻平和会館との共通券:大人600円,子ども(小学生以上)400円

【展示内容】茶本、知覧茶八景(写真)、知覧茶の歴史(パネル、茶器、道具等)、製造機械、

      知覧茶製品パッケージ、茶摘採機(屋外展示)など

知覧茶振る舞い

【日時】令和7年8月15日(金) 10時~15時

【場所】ミュージアム知覧 ラウンジ

ミュージアム知覧、知覧茶の詳細

以下よりご確認ください。

ミュージアム知覧

知覧茶

お問い合わせ先

南九州市 文化財課 文化財係

電話:0993-83-4433

南九州市企画課

鹿児島県南九州市は、旧頴娃町、旧川辺町、旧知覧町の3町が合併し誕生した薩摩半島南部に位置する自然に恵まれた街です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ