地域の中高生・保護者100名超が参加し学びの本質に触れる

株式会社Stardy代表取締役で河野塾塾長の河野玄斗は、2025年8月8日、山梨県甲府市で開催された大和証券甲府支店主催「学生のための金融セミナー」に登壇しました。

第2部では「勉強はコスパ最強の遊びだ」をテーマに、学ぶことの価値や成果を高める勉強法について講演。会場には中高生や保護者など100名を超える参加者が集まり、熱心に耳を傾ける様子が見られた。



講演概要

本セミナーは、大和証券甲府支店の開設40周年を記念し、若年層への金融経済教育をテーマに開催されました。

第1部では、大和証券エクイティ営業部 副部長・森本裕貴氏が「学生のための金融経済教育講座」と題し、資産運用の基本や金融リテラシーの重要性を解説。

第2部では、株式会社Stardy代表取締役で河野塾塾長の河野玄斗が登壇。

「勉強はコスパ最強の遊びだ ~東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっているシンプルな勉強法~」と題し、金融と勉強の共通点を交えながら、AI時代に求められる“考える力”や、限られた時間で成果を最大化する学習法について語りました。

会場には中高生・保護者あわせて100名を超える参加者が集まり、メモを取りながら話を聞く姿や頷きながら耳を傾ける姿が見られた。また、地域メディアによる撮影も行われ、金融や教育分野への地元社会の関心の高さがうかがえました。

地域的意義とStardyの取り組み

地方においては、金融や学びに関する実践的な情報に直接触れる機会が限られており、これは日本全体に共通する課題とされています。特に中高生にとって、進学や将来のキャリアを考えるうえで、質の高い学びにアクセスできる環境は、選択肢を広げる大切な要素の一つです。

今回の講演は、地域における教育と金融リテラシーの両面での理解を深め、将来を見据えた学習意識を広げる機会となりました。

株式会社Stardyは、次世代オンライン予備校『河野塾』やYouTubeチャンネル『Stardy -河野玄斗の神授業』を通じ、全国どこからでも学べる環境の提供を進めています。

ミッション:「勉強はコスパ最強の遊びだ」

ビジョン:「人の可能性が制限されない世の中にする」

に基づき、都市部と地方の教育格差の解消を目指し、オフラインとオンライン双方で若年層への学びの提供を継続してまいります。





開催概要

イベント名:学生のための金融セミナー(大和証券甲府支店 開設40周年記念)

開催日:2025年8月8日(金)

会場:こうふ亀屋座(山梨県甲府市)

対象:中高生・保護者

主催:大和証券株式会社

講演会第1部:「学生のための金融経済教育講座」

  講師/大和証券エクイティ営業部 副部長 森本 裕貴 氏

講演会第2部:「勉強はコスパ最強の遊びだ~東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法~」

  講師/河野塾 塾長 株式会社Stardy 代表取締役 河野 玄斗

代表プロフィール

河野は、東京大学理科III類医学部に現役合格。在学中に司法試験に合格し、医師国家試験にも合格。2022年、公認会計士に挑戦し11月資格を取得。同年、河野塾を開校。「東大医学部の神脳」と呼ばれた東大医学部在学中から教育系YouTuberとして「Stardy河野玄斗の神授業」をスタート。タレントとしても各メディアに出演。河野のYouTubeは登録者数161万人(2025年8月現在)を誇り、今も自ら学び挑戦する姿に多くの支持を得ています。



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ