- 国内株式、米国株式、CFDを1つのアプリで取引できる利便性に定評 -

楽天証券株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:楠 雄治、以下「楽天証券」)は、このたび、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ「iSPEED(R)」の累計ダウンロード数が2025年8月に、1,000万ダウンロードを突破したことをお知らせします。



楽天証券の「iSPEED(R)」は、主要ネット証券で唯一(※)国内株式、米国株式、CFDを1つの画面で分析・取引できるスマートフォン向け株式トレーディングアプリです。直観的に操作できる画面デザインはもちろん、スピーディな取引環境の実現、パソコン並みに多彩な投資情報・分析機能の提供など、2010年の提供開始以来、継続的に機能追加や改善をおこなっています。2023年7月には「かぶミニ(R)(単元未満株取引)」も「iSPEED(R)」で取引可能になり、時間や場所を選ばず様々な商品に投資ができる利便性の高さから、投資初心者からトレーダー層まで多くのお客様にご利用いただいています。多くの方に「iSPEED(R)」の魅力をご評価いただいた結果、このたび、スマートフォン向け株式トレーディングアプリ「iSPEED(R)」は、1,000万ダウンロードを突破しました。

楽天証券は、「iSPEED(R)」1,000万ダウンロードを記念して、2025年8月12日(火)より、キャンペーンを開始しました。楽天証券で口座をお持ちでない方を含む、どなたでも参加可能で、楽天証券公式X(旧Twitter)アカウント(@Rakutensec)をフォローの上、対象の投稿をリポストした方の中から、抽選で200名様に1,000円分のデジタルギフト券が当たります。キャンペーン詳細は、楽天証券公式X(旧Twitter)アカウント(@Rakutensec)をご覧ください。

楽天証券は、お客様の取引スタイルに合わせ、各種ツールを使い分けていただけるよう、「iSPEED(R)」だけでなく、個人にもプロの投資家と同等の投資環境が利用できる、豊富な投資情報やアルゴリズム取引など注文方法、分析機能を搭載したパソコン向けトレーディングツール「MARKETSPEED(R)」シリーズも提供しています。さらに2024年12月には、NISAを含む投資信託の購入・積立設定から、保有商品の管理までが完結できる楽天証券オリジナルのスマートフォン向け資産づくりアプリの「iGrow(R)」も提供し、提供からわずか約6カ月で100万ダウンロードを突破するなど、お客様の資産づくりを“はじめる”から、“つづける”まで一貫できる環境を整えています。

楽天証券は、今後も「資産づくりの伴走者」として、幅広いお客様のニーズにお応えできるサービスやツールの拡充に尽力し、提供し続けることで、お客様のFinancial Well-beingを実現し、より豊かな人生を歩んでいけるよう最大限のサポートに努めてまいります。

■「iSPEED(R)」1,000万ダウンロード記念キャンペーン概要

※:主要ネット証券(口座数上位5社:SBI証券、松井証券、マネックス証券、三菱UFJ eスマート証券、楽天証券(五十音順))で比較(2025年8月12日現在、楽天証券にて集計)

以 上

【手数料等およびリスクの説明について】

楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ウェブサイトの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。

商号等:楽天証券株式会社 

金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号、商品先物取引業者

貸金業登録番号:東京都知事(1)32007号

加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会

     一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会

     日本貸金業協会会員 第006365号

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ