~日本の皆さまを「台北、楽しさ色々」五感の旅へご招待~

台北市は「大阪・関西万博」でのプロモーション活動において、大雨の中でも多くの来場者を集めました。
台北市政府観光伝播局は「大阪・関西万博」に出展し、台北観光の多彩な魅力を積極的に発信しています。8月10日には「大阪ヘルスケアパビリオン」イベントステージにて特別プロモーションを実施し、五感で楽しむ台北旅行の魅力と大阪との強い絆を訴求しました。
当日は、台北市政府観光伝播局の薛秋火(セツ・シュウカ)副局長と大阪観光局の溝畑宏理事長がそろって登壇し、それぞれの視点から台北の魅力を紹介。会場には台北市の人気マスコットキャラクター「熊讃(ブラボー・ベア)」もサプライズ登場し、元気いっぱいのテーマソングに合わせてダンスを披露。観客との交流や記念撮影で盛り上がり、会場は笑顔と熱気に包まれました。
薛副局長は「大阪・関西万博は国内外から多くの来場者が訪れ、すでに来場者数は1,000万人を突破しています。今回、大阪観光局と連携して台北観光を紹介できることは、世界中の旅行者に台北の魅力を知っていただく絶好の機会です」とコメント。
一方、溝畑理事長は「台北には何度も訪れていますが、行くたびに新しい発見があります。日本の皆さんにもぜひ台北を訪れ、美味しいグルメ、温泉、そして人々の温かさを体感してほしい」と語りました。
熊讃(ブラボー・ベア)は、台北の親しみやすさと活力を象徴する存在として、ステージではクイズや写真撮影などで観客と交流。大人から子どもまで多くの来場者が参加し、大盛況となりました。今回の熊讃には「友達探し」という特別ミッションもあり、昨年台北を訪れた大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」と再会。友情を深め、万博の成功をともに応援しました。
薛副局長は最後に、台北が「五感で楽しめる都市」であることを強調。今年は人気アイドルWESTの中間淳太さんとのコラボにより、彼の視点で台北の絶景や文化を紹介しています。また、「大阪‧関西万博のあとは台北へ!」お得な旅行キャンペーンも実施中で、グルメ、宿泊、観光、ショッピングなど幅広い特典を用意。大阪万博を訪れた方に、次の旅先として台北を選び、視覚・嗅覚・味覚・聴覚・触覚すべてで満喫する“究極の五感旅”を提案しています。
詳細は「台北、楽しさ色々」特設サイトをご覧ください。
https://expooffer.travel.taipei/mysite/home

薛秋火副局長が吉村知事に台北のお土産を贈呈。

熊讚が子どもたちとダンス。

溝畑理事長、薛副局長、熊讚がステージに登場。

熊讚がミャクミャクと再会し、大阪・関西万博を応援。