今年で11年目の「錦魚の舞」。ランチュウ、黒出目金、青文魚、茶金など、珍しい金魚達も優雅に泳ぎます。

名古屋マリオットアソシアホテル(愛知県名古屋市中村区・総支配人 杉本篤史)15階メインロビーで夏の風物詩「錦魚の舞」を2025年7月29日(火)から9月1日(月)までの約1か月間、開催します。


ロビー展示『錦魚の舞』

装飾
今年のコンセプトは『空中庭園』。伝統的な日本の庭園を現代風に再現しました。

装飾の柱や天井に使う木材は間伐材を使用。苔やシダで覆われた流木アートを天井から吊るし、“空中盆栽”のような幻想的な森を演出します。

水槽幅最大240cmの巨大な水槽で泳ぐ金魚は、弥富で作出されたランチュウや、珍しい種類を含む12品種25種類約200匹

ランチュウ、タンチョウ、オランダ獅子頭、江戸錦に加え、近年生産量が激減している黒出目金、青文魚、茶金など、珍しい金魚達が優雅に泳ぐ姿を眺めながら涼しさを感じていただけます。


出目金(デメキン)

東錦(アズマニシキ)

琉金(リュウキン)

弥富金魚の歴史は古く、始まりは約150年前。ある金魚商人が、前ヶ須(現弥富市)の宿場町の池で金魚を休ませていたところ、その愛らしい姿に魅せられた寺小屋の主が購入、飼育したのが始まりといわれています。

ロビー展示に合わせた夏季限定スイーツ【 錦魚の舞 】


錦魚の舞
サクサクなグレープフルーツルビータルトの上に、パッションフルーツとマンゴーのムース、つるんとした桃ゼリーが夏らしいケーキ。

シャインマスカットスライスで表現した水草の中を泳ぐ金魚たちをイメージしました。

・期間:~2025/8/31(日)

・料金:1,000円(テイクアウト時)

・店舗:15階ロビーラウンジ「シーナリー」

『錦魚の舞』

名古屋マリオットアソシアホテル メインロビー15階 

期間:2025年7月29 日(火)~9月1日(月)

   (期間中、どなたさまも無料で観覧いただけます)

詳細を見る

名古屋マリオットアソシアホテル

450-6002

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4

URL: https://www.associa.com/nma/

Tel: 052-584-1111(代表) JR名古屋駅直結

インスタグラム: https://www.instagram.com/nagoyamarriott/

フェイスブック: https://www.facebook.com/nagoyamarriott

LINE: https://lin.ee/KJ6aq19

※掲載している写真はすべてイメージです。

※表示の金額は消費税等を含む総額表示です。

※食材の仕入れ状況等により、メニューを変更する場合がございます

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ