アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)内にある巨大竹アート空間「パンダバンブーアート」“きらめく丘”にて、落語家・三遊亭楽麻呂氏を迎えた特別落語会を2025年10月18日(土)に開催いたします。「いのちを知る・いのちがつながるきっかけを共有したい」「生きる喜びを分かち合いたい」そんな想いを、“笑い”という伝統文化の力で社会に届けるエデュテインメント企画です。ジャイアントパンダをテーマにした創作落語と、古典落語の二部構成による特別公演をお楽しみください。

開催概要

日時 2025年10月18日(土)

 1回目 午後3時30分~午後4時30分  

 2回目 午後5時30分~午後6時30分

会場 アドベンチャーワールド「パンダバンブーアート 祈りの間」

出演 三遊亭楽麻呂(落語家)

演目 パンダを題材とした創作落語(時事ネタ)+古典落語 ※予定

チケット 4,000円 ※全席自由

定員 各回30名

申込方法 Peatix

 当日空きがあれば現地でも販売予定  ※詳細は後日発表

主催 パンダバンブーアートプロジェクト実行委員会



出演者紹介:三遊亭楽麻呂(さんゆうてい・らくまろ)

詳細プロフィール

五代目三遊亭圓楽に入門、1991年に真打昇進。 国内外で幅広く活動し、特にカザフスタンやキルギスなどで日本文化の紹介を行うなど、国際的にも活躍中。鉄道や旅を題材にした落語も得意とし、世代を超えて親しまれています。

ポイント

●アート空間で味わう落語体験

 竹5,000本でつくられた祈りの空間が、笑いといのちの交差点になります。

●“パンダ×落語”という新たな融合

 落語を通していのちや自然への気づきを促し、多世代に届くメッセージを発信します。

●環境配慮×伝統文化×観光促進

 竹の再活用や地域文化発信を目的とした持続可能な取り組みです。

新種パンダワールド「パンダ師匠」が登場!

アドベンチャーワールドの大人気企画「新種パンダワールド」で活躍する、未来からやってきたジャイアントパンダのキャラクター「すみれ(Smile)」が本イベント限定で“パンダ師匠”として特別に登場します。

登場時間は決まり次第お知らせいたします。


新種パンダワールド「パンダ師匠」

【パンダバンブーアートプロジェクト2024概要】



■パンダとともに循環をつくる「パンダバンブープロジェクト」

 このプロジェクトは、里山を荒廃させる竹を伐採し、アドベンチャーワールドで暮らすジャイアントパンダの食事として活用することで里山の環境を守り、廃棄していた竹や食べ残し、糞を有効資源としてアップサイクルを推進するプロジェクトです。2019年から始まり、竹あかり制作ワークショップ、アオリイカの産卵床づくりなど多岐にわたる活動を展開しています。



■プロジェクトの集大成!

 超参加型「パンダバンブーアートプロジェクト2024」パンダバンブーアートプロジェクト2024は、2023年に制作した「Love of “彩浜”」に続き、2024年10月、アドベンチャーワールド内に5,000本の竹を使用してさらに巨大なアート作品“きらめく丘”を制作しました。2025年9月末まで、世代を超えたひと・動物・自然がつながる多彩なイベントを企画・開催を予定しています。

過去のイベント実施例

・座禅イベント   https://www.aws-s.com/topics/detail?id=top4246

・コーヒーイベント https://www.instagram.com/p/DGUkMJxSqjD/?img_index=3

<公式サイト>

 https://www.aws-s.com/pandabamboo-art/

<公式SNS>

 facebook :https://www.facebook.com/pandabambooart2024/

 X    :https://x.com/pandabambooart

 Instagram:https://www.instagram.com/pandabamboo_art/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ