住宅会社が何故21年間、学童野球大会を運営するのか。~地元茨城への恩返しと、野球での経験・出会いに感謝、そして社員の人材育成の場~

茨城県水戸市に本社を置き、新築住宅・リフォーム・不動産などを主軸とした住生活事業を展開する株式会社ノーブルホーム(代表取締役社長 福井英治)が21年前(2005年)から取り組んでいるノーブルホームカップ茨城県学童軟式野球大会です。
開催の背景として、代表取締役である福井の「地元・茨城」の皆さまへの恩返しと、自身が学生時代に野球を通して得た「人格形成」「人脈形成」の大切さを経験する場を、子供たちにも・・・そんな思いで始めた地域貢献活動のひとつとなります。
大会運営は、抽選会から決勝トーナメントまで全てノーブルホームの社員が行い、社員育成の一環として実施。部署、エリア、年齢・役職の垣根を超え、「繋がる」機会にもなっています。
第21回大会となる今年は、茨城県内96チームが予選トーナメント(15ブロック)を戦い、6月28日(土)に代表決定戦を開催。その予選トーナメントを勝ち上がった15チームと昨年優勝チームが8月2日(土)・3日(日)に開催されます決勝トーナメントに進出し、茨城県No.1を目指し熱い戦いが繰り広げられます。
第21回大会スケジュール

■予選トーナメント期間
2025年3月1日(土) ~2025年6月15日(日)
■予選トーナメント代表決定戦日程
2025年6月28日(土)
■決勝トーナメント日程
2025年8月2日(土)・3日(日)
【参加】予選トーナメントを勝ち抜いた15チームと第20回大会優勝チーム(計16チーム)




本大会の特徴
【予選トーナメント】
・県内の各エリアの垣根を越えた予選トーナメントの実施
・15ブロック代表決定戦の実施
【決勝トーナメント】
・試合以外にチャレンジコンテスト(ベースランニング、遠投、スピードガン)の個人競技の開催
・チーム代表選手2名および大人1名が参加するホームラン競争の実施と、参加チーム全員応援合戦
・協賛企業様からの参加賞のプレゼントや、協賛ブースでのイベント実施
・大会ムービー、WEBでの写真ダウンロードサービス
※大会企画により変更になる場合もございます。

チャレンジコンテスト(遠投)

チャレンジコンテスト(ベースランニング)

スピードガンコンテスト

対戦チームとも仲良く写真撮影

ホームラン競争

大人も参戦 ホームラン競争

優勝インタビュー

協賛企業様からの参加賞プレゼント

【会社概要】
株式会社ノーブルホーム
所在地:茨城県水戸市笠原町1196-15
代表者:福井 英治
TEL:029-305-5555
URL :https://www.noblehome.co.jp/
事業内容:注文住宅の請負ならびに設計、施工管理
建売住宅の施工販売
宅地の企画開発、販売
外構工事の設計、請負、施工管理
家具の販売、コーディネート
リフォームの請負ならびに設計、施工管理
損害保険、生命保険代理店業務
資産開発提案(集合住宅建築の設計・請負・施工管理)
特殊建築(非住宅)の設計・請負・施工管理
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社ノーブルホーム
広報部 鈴木いつか
mail:suzuki_itsuka@noblehome.co.jp