【参加費無料・要予約】認知症による資産凍結リスクと資産運用を専門家がわかりやすく解説。参加者全員にエンディングノートを進呈
仏壇・墓石の販売、屋内墓苑の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝 三四郎)は、人生100年時代に備える終活支援の一環として「失敗しない終活セミナー~これから発生する心配事とその対策~」を開催いたします。

本セミナーは二部構成で、第一部では「認知症による資産凍結リスク」について対策方法を解説。第二部では「資産運用による終活準備」をテーマに、株式会社アンバー・アセット・マネジメントの細田悠里氏を特別講師としてお招きし、将来に向けた具体的な資産形成の方法をお伝えします。
参加費は無料・事前予約制で、参加者にはエンディングノートのプレゼントもご用意しております。
■こんな方におすすめです
・何から終活を始めてよいか分からない方
・老後資金や生活に不安を感じている方
・ご自身やご家族の認知症に備えた資産管理を知りたい方
■開催概要
セミナータイトル:「失敗しない終活セミナー~これから発生する心配事とその対策~」
日 程:2025年5月18日(日)、24日(土)、31日(土)
時 間:各日 10:30~12:30
会 場:神奈川・東京・埼玉にて開催(※詳細は申込時にご案内)
参加費:無料(要予約)
定 員:各会場とも定員になり次第締切
参加特典:エンディングノート進呈
■セミナー内容
【第一部】「認知症による資産凍結を防ぐ生前対策」
・認知症発症による資産凍結リスクとは?
・家族のために今からできる備えとは
【第二部】「終活に向けた資産運用セミナー」
講師:細田 悠里 氏(株式会社アンバー・アセット・マネジメント)
・老後資金の確保と賢い資産運用法
・安心して人生の終盤を迎えるためのマネープラン
■お申し込み・お問い合わせ
お電話または専用フォームよりご予約ください。
TEL:0120-558-594(受付時間:10:00~17:00)
申込フォーム:https://form.hasegawa.jp/pls_seminar
■特別講師プロフィール

細田 悠里氏
株式会社アンバー・アセット・マネジメント
・公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
・公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定プライマリー・プライベートバンカー
・日本FP協会認定CFP
前職三菱UFJモルガン・スタンレー証券。富裕層向けに資産運用等のコンサルティング業務に従事する。長期的な信頼関係の構築、お客様のためのコンサルティングを行うため、株式会社アンバー・アセット・マネジメントに入社。東京外国語大学卒。
■はせがわの終活サポートサービス

「ピースフルライフサポート」
葬儀後の各種手続きから供養・相続サポートまで、終活に関する不安をトータルでサポートします。
詳しくはこちら:https://www.hasegawa.jp/blogs/shukatsu/pls
■株式会社はせがわについて
[創業] 1929年9月
[会社設立] 1966年12月
[上場証券取引所] 東京証券取引所スタンダード市場
[事業内容] 仏壇仏具事業、墓石事業、屋内墓苑事業、飲食・食品・雑貨事業他
[資本金] 4,037,640千円(2024年3月31日)
[売上高] 21,300,858千円(2024年3月期)
[店舗数] 135店舗(2025年4月現在)
[従業員数] 1,202名(2024年3月期)
[代表者] 代表取締役社長 新貝三四郎
[コーポレートサイト] https://corp.hasegawa.jp/
[カスタマーサイト] https://www.hasegawa.jp/


しあわせ少女ゆうかちゃん