早咲きのチューリップが水辺を明るく彩っています。見頃は3月上旬まで。

 国営海の中道海浜公園(福岡県福岡市東区)では、おもちゃ箱花壇の池のほとりにてアイスチューリップが見頃を迎えました。見頃は3月上旬まで続く見込みです。アイスチューリップとは、夏に低温貯蔵して疑似的に冬を経験させることで、開花期を早めたチューリップを言います。寒さの中で咲くため花びらが散りにくく、一つ一つの花を長く楽しめるのが特徴です。

 寒い日が続きますが、春の木漏れ日のように水辺をパッと明るく華やかに彩る花風景を、ぜひご覧ください。


水辺を彩るアイスチューリップ

★アイスチューリップについて

分類:ユリ科チューリップ属

場所:おもちゃ箱花壇(ワクワク池の八つ橋)

規模:1,320球、プランター36基

見頃:3月上旬まで

原産:地中海沿岸~中央アジア

色:黄色、赤、ピンク









国営海の中道海浜公園

海の中道海浜公園は、博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置します。東西に約6キロメートル、面積約350ヘクタールと広大な敷地を有する国営公園です。園内では四季の花を観賞することができ、「動物の森」ではリスザルやカピバラ、カンガルーなどかわいい動物たちとふれあうことができます。また、2022年3月15日に『憩う・学ぶ・遊ぶ』を体験する滞在型レクリエーション拠点が「光と風の広場」に誕生しました。

〒811-0321 福岡市東区大字西戸崎18-25

TEL:092-603-1111 FAX:092-603-1199

公園ホームページ: https://uminaka-park.jp/

Facebook: https://www.facebook.com/uminaka.go.jp/

X: https://x.com/uminakapark

Instagram: https://www.instagram.com/uminonakamichiseasidepark/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ