ユニークな名前のオリジナルカクテル
![グッチとネグローニ誕生の地、フィレンツェをオマージュしたカクテル「ネグローニの追憶」。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1280wm/img_fd6ada377817cf97ed374372e59bb58a1025593.jpg)
メニューは経験豊かなミクソロジストであるセバスチャン・ヴィゲラ氏が監修。メニューブックには、フィレンツェにある同店同様のメニューに加えて、大阪らしいユーモアにあふれたオリジナルメニューも多数用意されています。
この店だけのシグネチャーカクテルは「大阪アモーレ」、「セバから見たアマルフィ」、「生きがいニート」の3種類。ネーミングからして好奇心をかきたてられ、どんな味わいなのか、実際に飲んで答え合わせをしたくなる楽しさ。
![メニューブックにはカクテルの素材や誕生秘話などが記載され、読んでから飲んでも、飲んでから読んでも楽しい。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/5/d/1280wm/img_5d0feae0b342a32689b3903bf5b40c52959052.jpg)
また、関西ならではのスペシャルメニューとして、京都の歴史ある酒蔵、増田德兵衛商店とグッチとのコラボレーションによって誕生したグッチ ジャルディーノ限定の30年ものの古酒「月の柱 30年ヴィンテージ」もラインナップ。地域の特性を活かしたフィレンツェでも味わえない一杯が、至福の時間をもたらしてくれるはずです。
2025.01.28(火)
文=石川博也