伝統を守りながら、新しい感性も自由に育んできた沖縄。そんな珠玉の物作りの素晴らしさを、より一層鮮やかに体感できるとっておきの空間へとご案内しましょう。
おすすめの宿、カフェなどを4回に渡りご紹介。
今回はギャラリーカフェをご紹介。沖縄伝統の焼物の一大産地で器に親しむ素敵なカフェが誕生!
土から生まれる器、食、人。その温もりに癒やされる
◆クレイ コーヒー&ギャラリー

読谷村の森のなかにある「やちむんの里」。

看板を目印に里内をさらに奥へ進むと、コンクリート打ち放しの壁に赤瓦屋根が映えるモダンな建物が見えてくる。

ここは「読谷山焼 北窯」を率いる親方の一人、松田共司さんが主宰するギャラリーカフェ。お店を取り仕切るのは息子の創さんだ。

「北窯の親方という肩書きだけではなく、松田共司ブランドをもっと確立させたい」と作陶の場であるやちむんの里にお店を開いたのが2年前。

日常使いをイメージしやすいよう、メニューは自家焙煎コーヒーや、手作りカレー、パスタ、スウィーツなど。器もほぼすべて松田さんが手がけたものだ。

赤土と伝統的な技法を貫くオールドスタイルにこだわり、やちむん特有のぽってりとした厚みとおおらかな絵付けは、作り手の人柄を体現しているかのようだ。
気に入った器があればその場で購入できるのもギャラリーカフェのいいところ。

ギャラリーのみの利用ももちろん可能で、自分へのお土産にじっくり吟味したい。
クレイ コーヒー&ギャラリー
所在地 沖縄県読谷村座喜味2648-7
営業時間 ランチ 11:00~14:00 L.O.、カフェ 14:00~17:30 L.O.、土曜モーニング 8:00~10:30、ランチ 11:00~13:30、カフェ 14:00~15:00 L.O.
定休日 日・木曜
https://www.claycoffeeandgallery.com/

Feature
沖縄の美意識を楽しむ
とっておきの空間4選
Text=Ran Takara
Photographs=G-KEN
Edit=Shojiro Yano