国内発の注目リゾートブランド「ふふ」シリーズ6軒目の宿が箱根にオープン!
2007年の熱海での開業を皮切りに、2018年に河口湖、2020年には奈良・日光、2021年には京都が開業。そして今年2022年1月26日(水)、「ふふ」シリーズの新たなリゾート「ふふ 箱根」がオープンした。

箱根・強羅に佇む「ふふ 箱根」のコンセプトは、“森林の香り 岩と草花 箱根連山が広がる山のリゾート”。山の傾斜に沿って建築され、全ての棟を箱根連山が広がる渓谷を正面にとらえた造りになっている。

5階に位置する大浴場からの景色は、いうなれば“山の上から望む山”。正面から山の稜線、幾重にも重なる山の襞(ひだ)を見ることができる。
そんな絶景に包まれた「ふふ 箱根」には、温泉にもうひとつの特徴がある。それは、ふたつの泉質の湯を引いていること。
大浴場は、硫黄を感じる箱根らしい大涌谷温泉、そして全客室に設えられた温泉は、塩化物を多く含む強羅温泉。箱根の効能豊かなふたつの湯を一度に堪能できるのだ。
さらに、ヒノキパウダーによる発酵温熱木浴とスパトリートメント施設も用意されているので、館内にいながらにして湯めぐり気分が楽しめる。

客室は、大きくとられた窓が自然との調和を演出。
整った美しい設えの中に、箱根らしい力強い岩石、繊細な竹細工の花器に生けられた季節の草花が山のリゾートを彩り、落ち着いた雰囲気を醸し出している。
室内には大きなソファやデイベッドを配すなど、眼前に広がる箱根連山を前にゆったりとした時間が過ごせるようにというアイデアもうれしい。

食事(夕食)は、「ふふ」シリーズで初となる、プリフィックススタイルを採用。
「日本料理 山の笑(やまのえ)」こだわりのコースをベースとしつつ、メイン料理はいくつも用意された献立から好きな料理3品を選ぶことができる。
メイン料理は、握り寿司、季節の天婦羅、黒毛和牛のすき煮など、各地から取り寄せた旬の厳選食材を使った品のほか、レストラン内の鉄板焼コーナーで提供している黒毛和牛のステーキやスペアリブ香薫焼などもメニューに並ぶ。
館内のいたるところから、幾度にも重なる山々の表情が望め、またお盆の時期には客室の一部からは大正10年から続く「箱根大文字焼」を見ることも可能という贅沢なロケーション。
そんな「ふふ 箱根」は、非日常をとことん堪能させてくれる大人のためのリゾートといえるだろう。
ふふ 箱根
所在地 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-807
電話番号 0570-0117-22
https://www.fufuhakone.jp/

文=立花奈緒(ブレーンシップ)