■会期:2025年10月8日(水)~10月28日(火) ■場所:天神・長浜屋台(約50軒)・福岡天神グルメ店(30店) ■主催:熊本県・株式会社くまもとDMC



秋の天神が熊本の美味しさで彩られる3週間。昼は街中で熊本食材を堪能し、夜は屋台の灯りに包まれて熊本の食の魅力を存分に体験できる特別な食べ歩き企画です。

昼の部では、阿蘇の寒暖差が育んだ「トマト」、西日本一の生産量を誇る山鹿の「和栗」、球磨の清流が育んだ「一勝地梨」、天草の海の恵みが凝縮された「月の塩」など、熊本の厳選された食材を使って天神地区の30店舗が腕によりをかけた特別メニューを展開します。

夜の部では、天神・長浜の約50軒の屋台が球磨焼酎バーに変身!世界が認めた52銘柄を初回200円の特別価格で提供します。様々な屋台を巡りながら、杜氏たちの個性が光る多彩な味わいを飲み比べできる贅沢な体験です。

スタンプを3つ集めれば黒川温泉宿泊補助券が当たる抽選にも参加可能ですので、是非福岡天神で熊本の「うまかモン」をお楽しみください。

※参加店舗は変更となる場合がございます 。

※やむを得ない理由で内容の変更・中止となる場合がございます。

昼の部:天神で巡る熊本食材の特別コラボ

熊本の商材と福岡天神の飲食店がタッグを組んだ食べ歩きフェアを開催!

30店舗が腕によりをかけて仕立てる特別な一皿は、熊本の「うまかモン」を存分に味わえる逸品ばかり。

天神の街を歩きながら、旬のくまもとモンを満喫できる贅沢な体験です。



ここで一例をご紹介します。

●使用食材:阿蘇トマト

【阿蘇トマトの特徴】

阿蘇の昼夜の寒暖差を活かし、うま味と甘味、酸味のバランスが良いのが特徴です。

【参加店舗】

・ピエトロ本店 セントラーレ

・洋麺屋ピエトロ ソラリア店

・PASTA & TAPAS PIETRO福岡パルコ店





(左)

▲マルゲリータ 税込1,518円

※イートイン価格

とろ~りとろけるモッツァレラとジューシーなトマトのピザはクリスピー生地に最高にマッチ!

(右)

▲トマトとモッツアレラの糸引きパスタ(レギュラー)税込1,298円/(スモール)税込913円

とろ~り糸引くモッツァレラチーズとフレッシュなトマトは相性抜群。トッピングのバジルでさわやかに。

※イートイン価格

●使用食材:阿蘇トマト、やまが和栗

【やまが和栗の特徴】

一年を通して手間暇かけて育てられる大玉の栗は高品質で、甘味と香気が高いのが特徴です。

【参加店舗】

ル・ブルトン





(左)

▲プロバンサル 税込1,400円

※イートイン価格

阿蘇のトマト、アンチョビ、チーズ、南仏ハーブをのせたプロヴァンス風ガレット。トマトの甘酸っぱさとアンチョビの塩味、ハーブの香りが絶妙。

外はカリッと中はもっちり、蕎麦の香ばしさとサラダが調和した一品。

(右)

▲スフレ マロン オムレット 税込1,400円

※イートイン価格

お店自慢のクレープ生地にマロン味のスフレをのせて焼き上げました。その中にバニラアイスとやまが和栗をしのばせてオムレットのように包み込みました。

焼きたてアツアツのスフレと冷たいバニラアイスがマッチして、さらにゴロゴロしたやまが和栗が特徴です。

●使用食材:一勝地梨

【一勝地梨の特徴】

球磨村の清らかな水と厳しい寒暖差により育まれる、しっかりとした甘みや歯ごたえが特徴です。

【参加店舗】

西鉄グランドホテル 「ル プティパレ」





(左)

▲熊本梨のジューシータルト 税込600円

※イートイン価格

みずみずしい熊本梨をスパークリングワインでコンポートに仕上げ、タルト生地にミルキーなカスタードクリームとともに梨の風味のジューシーさをお楽しみください。

(右)

▲熊本梨のダブルタルト 税込650円

※イートイン価格

アーモンド生地のタルトに熊本梨を焼き込み、キャラメリゼを施した熊本梨をさらにトッピング。

2種の味わいを楽しめるリッチなタルトに仕上げています。

参加グルメ店MAPはこちら

夜の部:屋台で楽しむ球磨焼酎の飲み比べ

世界貿易機関(WTO)から「産地呼称」を認められており、全国でわずか5つの本格焼酎のひとつ「球磨焼酎」。熊本県南・人吉球磨地域で造られる、清流・球磨川に育まれた米焼酎です。

暑さも落ち着いてきた今日この頃・・・。秋の夜風に吹かれながら、500年の歴史を誇る球磨焼酎を天神・長浜の約50軒の屋台で堪能できる特別な3週間が始まります。

食中酒とし、抜群の相性を誇る球磨焼酎と屋台グルメのマリアージュをお楽しみください。

球磨焼酎を片手に福岡屋台でカンパイ!



各屋台では総勢52銘柄を揃え、初めの1杯はなんと200円という特別価格で提供。

杜氏たちの熱量を感じる多種多様な個性を一軒でじっくり味わうもよし、屋台をはしごして飲み比べるもよし。





さらに特典として、

●参加屋台で球磨焼酎を注文するとオリジナルコースターをプレゼント

●アンケートに回答すると、熊本県産品が当たるキャンペーン実施

参加屋台MAPはこちら

詳しくは大丸福岡天神店のHPをご覧ください。

※大丸福岡天神店は株式会社大丸松坂屋百貨店のグループ会社です。

アクセス:

西鉄電車「福岡(天神)駅」

西鉄バス「天神大丸前」

西鉄バス「西鉄バスターミナル前」

地下鉄七隈線「天神南駅」

住所:810-8717 福岡市中央区天神1-4-1 大丸福岡天神店

TEL:092-712-8181(代表)

【大丸福岡天神店】

HP:https://www.daimaru.co.jp/fukuoka/

LINE:https://lin.ee/aBzxP4w

Instagram:@daimaru_fukuoka(https://www.instagram.com/daimaru_fukuoka/

X(旧Twitter):@daimaruFUKUOKA(https://x.com/daimaruFUKUOKA

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ