Jimmy Cauty(ジミー・コーティー)のアート展の第⼆弾「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1 -OSAKA- 」を開催します
昨年末、東京で開催し大好評のうちに幕を閉じた、英国ハウス・ユニット The KLFのメンバーであり、100万ポンドを燃やした人物として知られる、過激で斬新なアーティスト Jimmy Cauty(ジミー・コーティー)のアート展の第⼆弾「THE RISE AND FALL OF TOWERBLOCK1 -OSAKA- 」を関西を代表するセレクトショップ 「Why are you here.....?」 にて開催します。

本アート展ではジミー・コーティーの代表作である「SMILEY RIOT SHIELDS」をはじめ、政治、戦争、パンデミック、環境問題を訴えた作品を展示します。自身もファンと公言する世界的アーティスト河村康輔や、アーティストCali Dewitt(カリ・デウィット)とのコラボレーション作品なども併せてご紹介します。

河村康輔とのコラボレーション作品

カリ・デウィットとのコラボレーション作品
会場ではジミー本人が本展のために選曲したプレイリストが流れ、彼の独自の世界観に浸ることができる体験が待っています。また、東京で完売となった「The JAMs」、「The KLF」のTシャツの復刻販売や、The KLFに強く影響を受けカリスマ的人気を誇る日本のブランド「(C)SAINT Mxxxxxx(セントマイケル)」とのコラボレーションTシャツ(数量限定)も販売するなど、ここでしか手にすることのできない、アートとファッションが融合したユニークなグッズ群も併せてお楽しみください。

(C)SAINT MxxxxxxとのコラボレーションTシャツ

【イベント詳細】
会期:2025年 8月23日(土) - 8月31日(日)
開場時間:11:00 - 20:00
会場:Why are you here….? Main Store
入場料:無料
主催・運営:株式会社L.DOPE JAPAN
監修:CAAT, L-13 light industrial workshop
【オンライン販売】
発売日:2025年8月23日(土) 10:00~
発売サイト:Why are you here.....? オンラインストア
Jimmy Cauty(ジミー・コーティー)
ビル・ドラモンド との音楽ユニット「The JAMs」や「The KLF」、100万ポンドを燃やしたお騒がせな人物として知られる、過激で斬新なアーティスト ジミー・コーティー。彼の作風と活動はBanksyにも大きく影響を与えたと言われています。
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/towerblock1/
Why are you here.....?(ホワイ・アー・ユー・ヒアー?)
大阪に店を構える、国内外のメゾンブランドから新進気鋭のストリートブランドなどの幅広いセレクションを展開する関西を代表するセレクトショップ。店舗名にはファッションの"Why?"を常に探し求める場所であり続ける、という意味が込められている。
公式オンラインストア:https://whyareyouhere.jp/